最新更新日:2024/11/28
本日:count up64
昨日:37
総数:314136
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

11月29日(火) 児童の下校時の安全確保について

 本日は朝から強い風が吹いています。11:00現在、児童の下校時にも風は弱まっていない予想です。
 児童の下校に際しては、全校児童に注意喚起を予定していますが、保護者によるお迎えをされる場合は、1・2年生が14:40、3〜6年生が15:30に下校します。
 多少早く帰りの会が終わるときもありますので、早めに来ていただけると助かります。

11月28日(月) 今日の授業風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の5時間目は、もうお馴染みになったソフトバレーボールに取り組みました。最近では、コート内のプレーヤーの配置などにも考えが及ぶようになってきたようです。

11月28日(月) 今日の授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目の3年生は音楽の授業でした。授業の前半はリコーダー演奏、そして後半には合唱の練習をしました。

11月28日(月) 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の4年生は教室と隣の空き教室も使って、係活動の計画を進めていました。4年生には、マメ係、音楽係、みんなで遊ぼう係、マジック係、占い係、工作係といったユニークな係がたくさんあります。
 さて、上の3枚の写真はどの係の活動か分かりますか?

11月28日(月) 今日の授業風景(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目の5年生は算数の授業でした。今学習しているのは、「道のり」「速さ」「時間」の関係です。なかなか難しい内容ではありますが、これらの関係をしっかり理解すると、中学生になって出てくる電気のところでも理解がスムーズにいくと思います。しっかりがんばりましょう。

11月28日(月) 今日の給食献立

画像1 画像1
 今日の給食献立は、ご飯、牛乳、ポークパゴラ、ゆでキャベツ、カブラのスープ でした。
 「パゴラ」とは、あまり聞き慣れない言葉なので調べてみたところ、「インド風天ぷら」と出てきました。味は香辛料を使っているためか、カレー味のような気がしました。また、サクサクの衣は、本場では「ベスン粉(ひよこ豆の粉)で作った衣」を使っているそうです。

11月28日(月) 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の2時間目は、理科の授業でした。この授業では、これまでに学習してきた「物の体積と温度」についてまとめた後、確認のプリントに取り組みました。

11月28日(月) グラウンドで体育(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 2年生もゲームに入りました。昨晩は、日本にとって悲しい結果に終わったワールドカップの結果でしたが、上滝小グラウンドで行われている試合は楽しそうでした。

11月28日(月) グラウンドで体育(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は冷え込んだもののいい天気なので、1・2年生は合同体育をグラウンドで行いました。前半は30m走の記録をとりましたが、後半は各学年に分かれて特別ルールのサッカーをしました。
 1年生では担任の先生が、「サッカーの説明をしてくれる人?」と問いかけたところ、「はい!」と手が挙がりました。

11月28日(月) 朝の活動(3年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
 前の記事の続きです。
 「克己タイム」を終え、「さわやかタイム」にはクラウド教材を進めました。その様子を見ていて気付いたのですが、3年生の中には自前のマウスを使っている児童が何人かいます。子供はより直感で操作するだろうと思い、大半は画面をタッチして操作していくだろうと思っていましたが、マウスを選択しているのは意外でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 学習参観・教育講演会
2/20 振替休業日
2/22 クラブ
2/23 天皇誕生日
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021