最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:40
総数:297870
草島小学校のホームページへようこそ

6年生 卒業まであと19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まであと残り19日です。今日は、体育館ワックスがけの前に全員でぞうきんがけをしました。ぞうきんが真っ黒になったと、嬉しそうにしていました。

1年生 算数科「陣取りゲーム」

 「ひろさをくらべよう」の学習で、陣取りゲームを行いました。不規則な形の平面の広さも、「ブロックがいくつ分」で広さを表せば、比べることができるという内容の学習です。      
 2チームに分かれて代表者のじゃんけんで、陣取りをしました。オンラインで学習している友達ともじゃんけんをするなど、みんなで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育科「ねらって けって あてっこゲーム」

 サッカーゲームを学習しています。コートのセンターに並べた段ボールの箱を決まったラインから蹴り、相手コートにたくさん入れたチームの勝ち、というゲームです。ゲームの前には、各チームで内容を相談して決め、練習します。もっと楽しむためにボールの数を増やしたり、箱からラインまでの距離を遠くしたり、コートの幅を広くしたりするなどの工夫をして、みんなで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
とりにくとレバーのカレーふうみ
ナムル
たらじる です。

今日もおいしくいただきました。

4年生 外国語活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 外国語活動の時間に、自分たちが考えた台本で映画の撮影をしました。これまでに習った英単語を使いながら、台詞を言いました。子供たちは、友達と協力しながら撮影をしていました。

4年生 体育科 跳び箱

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育科の時間に、跳び箱の学習をしました。手の付き方や着地の仕方に気を付けながら、きれいに跳びことを意識しながら練習しています。

6年生 卒業まであと20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まで残り20日となりました。今日から子供たちの作ったカウントダウンカレンダーを掲示し始めます。大切に、有意義に過ごしていきたいと思います。
 図画工作科の時間には消しゴムはんこを作成しました。自分の名前を一生懸命彫っていました。

2月16日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
ぎゅうにゅう
たまごロール
はりはりソテー
やさいのスープに
かんぺい  です。

今日もおいしくいただきました。

2年生 クラス集会を開きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、集会係が計画したクラス集会をみんなで楽しみました。
 「月に1回は集会を開いて、みんなで楽しい時間を過ごしたい」と、係の子供たちは考え、一生懸命に準備をしていました。
 今日は、くじによるチーム決めのドッジボールとケイドロをしました。笑顔があふれる楽しい時間になりました。

2年生 2/14代表委員会に参加しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の代表委員2名が、のびのびタイムに代表委員会に参加しました。
 2年生の意見をしっかりと伝えることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834