最新更新日:2024/06/17
本日:count up9
昨日:764
総数:1439532
呉羽中学校のホームページにようこそ!記事は随時更新しています

9月23日(金)富山市統一学校公開日 説明会の様子です。

 6年生及び保護者の皆様を対象に、授業見学のあと、学校説明会を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(金) 4限の授業の様子

 4限の授業の様子の一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(金)第3学年:学活

 今日は、富山市統一学校公開日でした。そのためか、生徒は、いつもよりすこし緊張しているようでした。
 学活では、昨日製本した修学旅行のしおりの読合せを行いました。2泊3日のスケジュールやそれぞれの係の仕事、新幹線やバスの乗車等、確認することがまだまだたくさんあります。大切なところにマーカーを付けるなどして、いざというとき、すぐに分かるようにしておきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月23日(金)1限の様子

1年生の1限の様子等です。
クロムブックを使いこなしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月23日(金) 1限の様子

 富山市統一学校公開日の朝を迎えました。
写真は1年生の1限の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(木) 生徒会 立会演説会

 6限に立会演説会を行いました。候補者は、自分の考えをしっかりと伝えていました。
 令和5年期会長副会長候補者数は、定数を超えないため、無投票当選となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(木) 生徒会 立会演説会  2

立会演説会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(木)第3学年:総合 その2

<写真>4組、5組
画像1 画像1
画像2 画像2

9月22日(木)第3学年:総合

今日の総合では、修学旅行のしおりの製本をし、読み合わせを行いました。修学旅行実行委員が考え、学級討議での話し合いも基に決まった旅行中のきまりやスケジュール等がしおりという具体的な形になりました。製本した後、それぞれでしおりの中を確認しながら修学旅行に向けてワクワクが止まらない、そんな雰囲気が感じ取れました。この後も読み合わせは何時間かにわたって行います。不安を残さないためにもしっかりしおりを読み込みましょう。
<写真>1組、2組、3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月22日(木) 1限の様子の一部2

写真上 2年生
写真中 3年生
写真下 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/20 期末考査
2/21 期末考査
2/22 期末考査
祝日等
2/23 天皇誕生日

文書一般

呉中だより

富山市立呉羽中学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽町6662
TEL:076-434-3200
FAX:076-434-3209