最新更新日:2024/06/26
本日:count up16
昨日:637
総数:2375668
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

花壇の水やり

 毎朝、環境委員が花壇の水やりをしていました。少しずつ花が成長してきれいになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒玄関のプランター

 今年から設置した生徒玄関両サイドのプランターの花がきれいに咲いてきました。環境委員が朝、水やりをしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会に学ぶ「14歳の挑戦」に向けて

 2学年では、「14歳の挑戦」に向けて生活の見直しを行っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

社会に学ぶ「14歳の挑戦」

 社会に学ぶ「14歳の挑戦」の準備が進んでいます。今日は、事業所決めやしおりづくりをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

富山市総合選手権大会について

いよいよ1週間後、17日(金)から富山市総合選手権大会が始まります。この大会は全国大会につながる大会です。各部、様々な目標に向けベストのコンディションで悔いのない大会としてほしいものです。顧問より、詳細は連絡されているかと思います。
日時、会場等は下記の通りです。一部変更されているところもありますのでご了承ください。ぜひ、バックアップ、応援のほどよろしくお願いします。
各競技で感染対策、マナーを守っていただき、観戦等お願いします。
大会まで感染予防、コンディションを整えて大会に臨んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2

富山市総合選手権大会壮行会

 本日より、富山市総合選手権大会の壮行会が放送で行われました。各部の部長が決意表明を述べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食

 本日の給食は、「よくかんで食べよう」ということで雑穀入りごはん、すいとん、鶏肉の唐揚げ、ゆかり和え、味付け小魚、牛乳でした。
 マイエプロンでの準備もスムーズになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 技術

 1年1組の技術は、コンピュータ室で「技術と生活(労力の軽減)」について教科書や資料を見ながらパワーポイントでまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年5組 保健体育

 1年5組の保健体育は、教室で保健の学習をしていました。「健康の成り立ち」という課題で学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マイライフやワークなどを点検

 担任の先生が空き時間に廊下で生徒のマイライフを見たり、ワークを点検したり、クラスの授業の様子も参観しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 学年末考査1
2/22 学年末考査2
学校運営協議会
2/24 学年末考査3

学校全体関係

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684