最新更新日:2024/06/28
本日:count up154
昨日:158
総数:409173

本日8/8(月)プール開放時間の短縮について

 現在プールを開放中ですが、暑さ指数(環境省)が31に迫り、この後も指数が上がることが予想されます。本日のプール開放時間を短縮し11:00までとします。学校に迎えに来ることになっているお子さんは、11:40ごろまで学校(室内)で過ごさせますので迎えに来られた際には、南玄関よりチャイムでお知らせください。

本日8/4(木)プール開放中止のお知らせ

大雨注意報、雷注意報が発令されており、開放時間においても雨天が予想されます。そのため本日8/4(木)の学校プール開放は中止します。急な大雨等に注意するよう子供たちへもお声がけください。

本日8/3(水)プール開放中止のお知らせ

熱中症アラートが発令され、暑さ指数が31(危険)以上になる予報です。熱中症の危険があるため本日8/3(水)の学校プール開放は中止します。ご家庭においても子供たちに適切な水分補給を行うことやエアコンの適切な使用を行うことをお声がけください。

本日8/2(火)プール開放中止、図書館開放実施のお知らせ

 熱中症アラートが発令され、暑さ指数が31(危険)以上になる予報です。熱中症の危険があるため本日8/2(火)の
★学校プール開放は中止します。
〇図書館開放は実施します。
 図書館に来る場合は、児童だけで徒歩で学校に来ないようにしてください。保護者等の車での送迎や徒歩で来る場合の保護者等の付き添いをお願いします。

本日8/1(月)図書館開放について

 本日8/1(月)の図書館開放は実施しますが、熱中症アラートが発令され熱中症の危険があるため、児童だけで徒歩で学校に来ないようにしてください。保護者等の車での送迎や徒歩で来る場合の保護者の付き添いをお願いします。

本日8/1(月)プール開放中止のお知らせ

 熱中症アラートが発令され、暑さ指数が31(危険)以上になる予報です。熱中症の危険があるため、本日8/1(月)の学校プール開放は中止します。

7月26日(火)新しい教室ができてきました

 5月から工事をしていた新しい教室ができてきました。完成まであと一息です。2学期から6年生の教室として使う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月26日(火)「プール・図書室」開放

 夏休み二日目。今日は、プールAと図書室解放の日です。
 プールを利用する人は、プール横の赤いテントで受付を済ませます。プール開放を待ちに待った子供たち。兄弟や同じ学年の友達と、安全に気を付けながら楽しんでいました。泳ぐ練習コースでは、目当てをもって練習していました。
 図書室では、読みたい本を選び、じっくりと本を読んでいました。図書室は冷房が効いていて、快適です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 : さあ、夏休みだ! : 7月22日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
 72日間の1学期が終わりました。2年生になり、心も体もたくましく成長した子供たち。国語や算数の難しい勉強にも一生懸命取り組む姿。生活科の学習で大切に野菜を育てる姿。運動会で力いっぱい走ったり、1年生のお手本となれるように玉入れダンスを楽しむ姿。仲間と一緒に頑張る輝く瞬間をたくさんみることができ、とても嬉しかったです。
 1学期の間、野菜の苗を準備してくださったり、お忙しい中運動会や学習参観に足を運んでくださったりと、様々な場面で保護者の方に協力していただきました。本当にありがとうございました。
 38日間の夏休みが、子供たちにとってかけがえのない時間となりますよう、安全と健康に気を付けて過ごしてください。登校日、始業式の日に元気に会えるのを楽しみにしています!

7月22日(金) 1学期を終えて : 1年生

 リモートで終業式がありました。校長先生の話を聞き、1学期を振り返ったり夏休のめあてを確認したりしましたが、初めての「あゆみ」をもらったときは「漢字ばかりで分からない」と、、困惑する1年生でした。
 安全で楽しい夏休みをお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事
2/21 クラブ活動 年度末お茶会
2/22 学校運営協議会
2/27 卒業を祝う週間(〜3/3)
家庭学習がんばり週間(〜3/3)
委員会活動最終日
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328