2月7日(火) 今日の授業風景(4年生)
3時間目の4年生は社会の授業でした。この学習では、以前から学習を進めている「十二貫野用水」について、その台地に用水を引き込んだ工夫・苦労について学びました。この授業を通して実感の伴った理解ができると、先人の偉業に対する思いも違ってくると思います。
【4年生】 2023-02-07 11:38 up!
2月7日(火) 今日の授業風景(3年生)
3年生の1時間目は国語の授業でした。この授業では、「お気に入りのものをえらんでメモを書こう」という学習課題で紹介文を作りました。
【3年生】 2023-02-07 10:34 up!
2月7日(火) 今日の授業風景(2年生)
2年生の1時間目は国語の授業でした。学習していたのは「詩を作ろう〜見たこと、かんじたこと〜」という内容で、「スキー」をテーマに詩を作っていました。
子供の様子を見ていると、「ウーッ」とうなりながら1行目に悩み込んでいる一方、あっさりと「スキー」の詩を終え、次々新しいお題をもらいさらさらと作っていく児童もいました。また、この詩には自分の思いや考えが現れているため、人に見せるのが恥ずかしいと感じている児童もいました。
【2年生】 2023-02-07 10:20 up!
2月7日(火) 今日の授業風景(1年生)
1時間目の1年生教室では、正に「学び合い」が進められていました。
学習していたのは算数で、内容は「大きいかずのけいさん」でした。学習を進めていると、それぞれの児童で学習の速さはまちまちなので、ここでは先に課題が終わった人から丸付けや教える役割を担当していました。
「人に教えること」は「自分で分かること」より深い理解が求められます。そのため、この「教え合い」は互いのためにもなります。1年生でこの様な学び方ができる子供たちは、本当に素敵だと思います。
【1年生】 2023-02-07 10:12 up!
2月7日(火) 今日の授業風景(ひまわり級)
1時間目のひまわり級では「わたしものがたり」を作っていました。その中身はすでにできあがっているそうなので、この時には表紙を作り始めていました。
【2年生】 2023-02-07 09:39 up!
2月6日(月) 今日の授業風景(6年生)
5時間目の6年生は道徳の授業でした。この授業では教科書の「お茶の心」という内容を取り上げ、「もてなす心」について考えを深めていきました。
【6年生】 2023-02-06 14:54 up!
2月6日(月) 今日の授業風景(5年生)
5年生の5時間目は図画工作の授業で、以前から制作している自画像の続きに取り組んでいました。
今日聞いた話では、この自画像はこの先、版画にしていくそうです。
【5年生】 2023-02-06 14:51 up!
2月6日(月) 今日の授業風景(4年生)
5時間目の4年生教室では、「2分の1成人式でやることを決めよう」というテーマで話し合いをしていました。
「オープニングで演奏する『エーデルワイス』を担当してくれる人」と担任の先生が尋ねると、たくさんの希望者がありました。
【4年生】 2023-02-06 14:20 up!
2月6日(月) 今日の授業風景(3年生)
5時間目の3年生は、みんなの広場を使った音楽の授業です。ミッキーマウスマーチを、リコーダーと鍵盤ハーモニカを使って演奏していました。
【3年生】 2023-02-06 14:17 up!
2月6日(月) 今日はセレクト献立2
前の記事の続きです。
おかずとデザートの選択は、メニュー名だけを聞き前もって決めています。そのため「かなり前だったから何を選んだか忘れてしまった」ということもあり、配膳の際はメモを見て確実に渡していきます。
【職員室から】 2023-02-06 13:25 up!