最新更新日:2024/06/28
本日:count up41
昨日:113
総数:761848

5年生 リコーダーテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科書を見ながらリコーダーテストをした後、
「見なくてもできます!」という一言。何度も挑戦します。

 他の子供たちは、漢字の学習。よい姿勢で練習に取り組んでいます。

5年生 小数÷小数の計算

画像1 画像1
画像2 画像2
学習の終わりの時間。計算ができるようになったかどうか、問題を解いて確かめました。

4年生 よぉーし、きれいに書くぞ

画像1 画像1
画像2 画像2
気合いの一言をつぶやき、書き始めました。上下の組み立て方を意識して書きます。

4年生 3けたの計算に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
前回までは2桁の計算でしたが…今回からは3桁です。どうやって計算したらよいのでしょうか?みんなで考えました。

3年生 相手のことを理解する大切さ

画像1 画像1
画像2 画像2
 道徳の授業です。教材文に登場する人物を確かめ、相手のことを理解する大切さについて考えました。ぴんとのびる手が素敵です。

3年生 割り算の問題を解こう

画像1 画像1
 数値を色分けして問題を解いています。その数字が何を表しているのかを考えながら問題を解いています。

2年生 クロームブックの使い方

画像1 画像1
 知りたいことをどのように調べたらよいかについて話を聴いています。自分が知りたいことをこれからは自分で調べることができますね。

1年生 ひらがなの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの部屋から書いたらよいかな?
 美しい字を書くためには、どこから書き始めるかが大切です。空書きをして、書き順も確かめました。

4年生 上体起こし

 前回に引き続き、体力テストに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 明日から4年生が最高学年

 5・6年生が宿泊学習で不在のため、4年生が委員会の仕事を代わりに行います。休み時間に、役割分担をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
年間行事予定
2/23 天皇誕生日
2/24 避難訓練
2/27 委員会
2/28 宮野っ子検定
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019