最新更新日:2024/11/21
本日:count up31
昨日:54
総数:314502

2月21日(火)3年生 図工の学習

 マグネットを使った作品作りにちょうせんしています。折り紙を好きな形に切って貼って作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)1年生 図工の学習

 新しいすきまちゃんを作りました。
「巨大クモを作るんだ!」
「次はカブトムシみたいなツノをはやすぞ!どうやったらできるかな?」
など、試行錯誤しています。迷っているお友達に、こうしたらいいんじゃない?と声をかけている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(火)1・2年なわとび大会予選

 なわとび大会の1・2年生の代表を決める予選を行いました。前跳び、かけ足とび、あや跳び、二重跳びの四種です。つよく委員会が審判となり、とんだ回数を数えます。練習してきた成果が出たようで、とても上手に跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(土)6年生「感謝の思いを伝えよう」

 家族を楽しませたいという思いから、「おうちの方と一緒になかよく楽しもう集会」を企画しました。
 将来の夢や中学校での目標・家族への感謝を、スライドを活用しながら家族に発表しました。その後は、絵を伝言ゲーム形式で伝えたりクイズをしたりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(土) 5年生 道徳科「よりよく生きるために」

 5年生は、「よりよく生きるために」と題して道徳科の学習に取り組みました。4月以来、子供たちは、マハトマ・ガンジーやマララ・ユスフザイなどの人物の「生き方」を教科書で学習したり、看護師講座に参加して現役看護師の方から仕事上の苦労や喜びについて聞かせていただいたりしました。今日は、今話題の大谷翔平選手の小学校時代からプロになるまでの事実やエピソードをもとに、「不可能を可能にする考え方」で世界一の選手になることができた理由=「よりよく生きる秘密」を考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(土)4年生 二分の一成人式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の「二分の一成人式」は、十歳のありがとうを素直に伝えることができた子供たちと温かく受け止めてくださった保護者の方々のおかげで、とても素敵な会になりました。
 自分の成長をじっくりと見つめ、友達と共有し、今の自分に成長できたことへの感謝を伝えようと工夫し、この会をつくりあげました。今日の思いを胸に、これからも、優しく明るく、夢をもって成長していってくれることでしょう。

2月18日(土) 3年生 理科 「じしゃくのおもちゃショーを開こう」

 先日から取り組んでいる磁石のおもちゃづくりで、進み具合や改良点等を話し合いました。保護者の方々に協力してもらって、自分のおもちゃをパワーアップさせることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(土)2年生 わたしたんけん はっぴょう会

 2年生は、小さい頃の自分について家族にインタビューして分かったことや、今の自分について友達に聞いたことなどをまとめた本を見せながら、友達や保護者の方の前で発表しました。
そして、ここまで育ててくださった保護者の方にありがとうの気持ちを込めて、歌とメダルをプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(土)1年生 算数科「どちらがひろい」

 算数科「どちらがひろい」の学習をしました。どのように比べるとよいかを考え、ノートに書いたり発表したりしました。学習の最後には、おうちの方や友達とじゃんけんをして、陣取り遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日の学習参観について

2月18日(土)は学習参観です。
子供たちの成長した姿をぜひご覧ください。

3限 学習参観
 1年 算数 1年教室
 2年 生活 2年教室
 3年 理科 3年教室
 4年 総合 音楽室
 5年 道徳 5年教室
 6年 国語・学活 ランチルーム
 さわやか級 自立活動 さわやか級

 学習参観後は、親子下校となります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 (祝)天皇誕生日
2/24 ジョナサン先生の外国語活動、学校運営協議会
2/27 卒業を祝う週間
3/1 スクールカウンセラー来校

検討会議だより

学校だより

学校一般

富山市立朝日小学校
〒939-2758
富山県富山市婦中町下条5518
TEL:076-469-2392
FAX:076-469-4549