最新更新日:2024/11/15 | |
本日:5
昨日:362 総数:116810 |
枝豆の種を植えました。3枝豆の種を植えました。2
楽しい雰囲気が伝わってきますね。
枝豆の種を植えました。
5月7日(土)
今日は地域の方と一緒に枝豆の種を植えました。まず枝豆の植え方や、種がどのように育って枝豆ができるのか、教えていただきました。お家の方と力を合わせて、たくさん植えましたね。すくすく育っておいしい枝豆ができますように。幼稚園での散歩道に枝豆を植えたので、また子供たちと様子を見に行きたいと思います。今日は、お忙しい中、参加くださりありがとうございました。 タケノコって、何枚まであるの(ばら組)
5月6日(金)
大きなタケノコがあったので幼稚園に持ってくると「それって何」「タケノコだよ」「見たことある」と周りに集まってきました。「じゃあ、この皮が何枚あるか数えてみようか」と言うと、興味津々。1枚、2枚と数えながら「何枚まであるの」「100枚くらいかな」と期待が高まりました。「皮と下のところ(実の部分)って色が違うんだね」「先がチクチクだよ」と様々な発見をしながら剥いていくと、最後はパキッと先端が折れました。みんなで1枚ずつ指差しながら数えると、33枚ありました。「たくさんあったね」「どこまでが皮か分からなかったね」と話し、タケノコを観察しながら絵も描きました。子供たちの発見や気付きを大切にしていきたいです。 さつまいもの苗を植えました(ばら組)
5月6日(金)
登園後「聞いて」「あのね」と先生に連休中の出来事を話し始めた子供たち。楽しいことがたくさんあったようですね。 今日は天気も良かったので、みんなでさつまいもの苗を植えました。最初に植え方を聞いていたからか、畑に行くとすぐに穴を掘り、寝かせるように苗を置いて優しく土をかけていました。ちょうど、うさぎ組さんも苗植えの様子を見に来たので、一緒に苗植えをしました。お水をかけると「大きくな〜れ」「甘くな〜れ」とお願いしました。中には「甘くておいしい大学芋にな〜れ」とお願いする子も(笑)収穫の日まで楽しみに育てていきたいと思います。園庭の花壇に植えてあるチューリップの球根抜きもして、土と触れ合いました。 こどもの日の集い〜その2〜
ダンシング玉入れでは、こいのぼりで玉がどれだけ入っているかわからないため、ドキドキの子供たちでした。結果がわかると大喜びでした!5月5日はこどもの日元気に過ごしましょうね!
こどもの日の集い〜その1〜
5月2日(月)
今日は青空の元、園庭でこどもの日の集いがありました。園庭での集いを楽しみにしていた子供たちの、元気な歌声が青空に響いていました。みんなで体操や、こいのぼりに向かって、さわやかな風を受けながら、元気いっぱいにかけっこやリレーを楽しみました。 当番の仕事、頑張るぞ!(ばら組)
4月27日(水)
昨年度のばら組さんから当番を引き継ぎ「今度は自分たちがみんなのために」と毎日、張り切って当番の仕事をしています。3つのグループに分かれ、ウサギのもこちゃんのお世話、部屋の掃除、廊下掃除をしています。特に廊下掃除はばら組さんからもも組さんまでという長い距離を5回雑巾がけしています。途中でくじけそうになっても「頑張るぞ」と声を掛け合いながらしています。頼もしいばら組さんです。 保育参観(もも組)
4月26日(火)
もも組さんは、入園して初めての保育参観。登園後から自分の身の回りのことをする姿や集まりで歌を歌ったり手遊びをしたりする姿を見ていただきました。お母さんたちに、園で遊んでいる遊びを見てもらったり一緒に遊んだりして子供たちは嬉しかったと思います。これからもたくさん友達と一緒に遊んで楽しい遊びを経験していきたいと思います。 保育参観2(うさぎ組)
歓迎会で踊った踊りを、お家の方に披露しました。緊張する姿も見られましたが、楽しそうに踊っていましたね。お母さんに見てもらえて、嬉しかったのだと思います。
今日の姿をまたお家で話していただけたらと思います。今日はお忙しい中、ありがとうございました。 |
|