最新更新日:2024/06/10
本日:count up11
昨日:289
総数:759600
週明けから気温30度に迫る暑い日が続きそうです。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

【連絡】給食だよりについて

 本HPの右「給食だより」に、

 「給食だより2月号

 「献立表2月号

を掲載しましたので、ご確認ください。

5学年スポーツ大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 実行委員の子供たちが、企画から運営まですべてを自分の手で進めました。

 今回は縄跳びを使った種目で、前跳びの回数を競ったり、団ごとに八の字跳びに挑戦したりしました。 

6学年 スキー学習に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 スキーのしおりを見ながら、日程などをみんなで確認しました。
 楽しく、ルールを守って安全なスキー学習にしましょうね。

4学年 国語科 百人一首大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 一生懸命覚えた札で、百人一首大会を行いました。上の句を読んだだけで札をとれる子供もいて、白熱した試合でした。

3年生 総合的な学習の時間 発表練習

 総合的な学習の時間は、1年間学習してきたことをグループごとに発表します。今日は学習参観に向けて発表練習を行いました。おうちの人に伝わるように話し方や表現方法を工夫しながらがんばっています。土曜日はぜひご来校ください。
画像1 画像1

2年生 生活科 できるようになったことはっぴょう会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分の出来るようになったことがクラスの友達やお家の方伝わるように、原稿を考えたり練習をしたりしています。

1学年 算数科「おおきいかず」

100について学習しました。お金セットを使い、いろいろな組み合わせでぴったり100円にしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月31日(火)今日の給食

菜めし  牛乳  魚のかば焼き
なます  すまし汁  節分豆
画像1 画像1

6学年 スポーツパワーアップデー

画像1 画像1 画像2 画像2
 昼休み、運動委員会主催のスポーツに取り組みました。ストラックアウトやゴム跳びなど様々な技にチャレンジし、運動に親しみました。

4学年 給食週間 「調理員さんへの感謝のお手紙」

 毎日給食を作ってくださっている調理員さんに、感謝の手紙を読みました。
栄養満点で野菜たっぷりのカレー、自分たちが喜ぶラッキーにんじんや好き嫌いを克服して元気な体づくりをしたいことなどを話しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

OKMAP

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405