最新更新日:2024/05/30
本日:count up8
昨日:104
総数:416210
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

2月24日(金)6年生 竹細工のひな人形

画像1 画像1
今年度、総合的な学習の時間でお世話になった、バンブー・セーブ・ジ・アース様より、卒業を目の前にした6年生にステキなプレゼントをいただきました。とても可愛らしいお雛様です。あのときの学習のことを鮮やかに思い出したことでしょう。

2月24日(金)第3回学校運営協議会

画像1 画像1
各学級の学習参観の後に、今年度の学校運営について様々な視点から評議をいただきました。詳細については、学校だより特別号にてお知らせ予定です。

2月24日(金)6年生 CS委員授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科:国語科
学習内容:「生きる」の詩を創作し、グループ毎に群読する。クラス全員でそれぞれのグループのよさを伝え合う。

2月24日(金)5年生 CS委員授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科:国語科
学習内容:自分のおすすめの本を紹介したり、感想を伝え合ったりする。

2月24日(金)4年生 CS委員授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科:算数科
学習内容:小数の割り算についての練習問題を解きながら、学習内容の定着を確認する。

2月24日(金)おひさま級 CS委員授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科:道徳科
学習内容:情報機器を使うときに気を付けなければならないことについて疑似体験する。

2月24日(金)あおぞら級 CS委員授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科:生活単元
学習内容:漢字・英語カルタを作ったり、二人で行ったりして、学習事項を身に付ける。

2月24日(金)3年生 CS委員授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科:理科
学習内容:これまで学習してきたゴム、電池、磁石の性質を利用したおもちゃ作りをする。

2月24日(金)2年生 CS委員授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科:算数科
学習内容:2つの数量の関係に着目し、倍や分数の意味について捉える。

2月24日(金)1年生 CS委員授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科:国語科
学習内容:物語文を呼んで、登場人物がどのように変わっていったのか確かめる。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 学校運営協議会3
2/28 町別児童会・下校指導
3/1 委員会(最終)

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759