最新更新日:2024/06/02
本日:count up6
昨日:924
総数:2357632
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年5組 理科

マグマと火山の性質の関係について、動画を見ながら勉強していました。
マグマの粘り気の違いによって、火山の形が変わります。
画像1 画像1

第2回学習時間を増やし、メディア機器利用時間を減らす実施中

 1・2年生で第2回学習時間を増やし、メディア機器利用時間を減らすを実施しています。学年末考査まであと2週間となります。9教科ありますのでやれるときに貯金しておきましょう。どのように時間を使うか自分で考えて校訓の「自主・創造」の精神で頑張りましょう。

2月6日(月)〜2月10日(金)の日程

 2月6日(月)〜2月10日(金)の日程を、配付文書の「日程」に掲載しました。こちらをクリックしてもご覧になれます。

1年2組 家庭

2月6日(月)3限
1年2組の家庭科は、調理実習でした。「味のついたおいしい肉じゃがを作ろう」という課題で男女仲よく協力して肉じゃがを作っていました。おいしいにおいがしていました。仕上がりが楽しみです。味はどうだったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組保健体育 剣道

2月6日(月)3限
1年1組の剣道は、対人での面、小手、胴の練習をしていました。打つ人と受ける人を交替しながら楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生保健体育女子 ダンス

2月6日(月)1限
ダンスの学習もいよいよ次回から発表となります。グループで選んだ曲で楽しんで踊っています。写真は3年5組、6組の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(月)朝の登校の様子

寒さは身にしみますが、陽ざしがさしての登校となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休日の部活動 男女バスケットボール部

2月5日(日)午後
男女バスケットボール部が体育館で練習していました。コーチが求める戦術を習得しようと頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日はグラウンドで部活動ができるかも

2月5日(日)夕方
日中の陽ざしで一挙に雪が溶けてグラウンドの雪がほとんどない状態になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

少しグラウンドが見えてきました

2月5日(日)午前
昨日から今朝の朝までの雨とその後の陽ざしでグラウンドが少し見えてきました。昨日の部活動で使った足跡がグラウンドにはいっぱいです。しばらく寒さや雪も一休みのようです。気候に合わせて健康、健全、安心、安全で過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/24 学年末考査3
2/27 3年確認テスト1
2/28 3年確認テスト2
3/1 2年全国学力調査英語試行
3/2 代議員会・専門委員会

学校全体関係

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684