最新更新日:2024/11/22
本日:count up4
昨日:66
総数:699938
中央小学校のホームページへようこそ。子供たちが生き生きと学校生活を送っている様子を御覧ください。

7日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、鰆の塩焼き、茎わかめのきんぴら、具だくさん汁、バナナ、です。

家庭学習強化週間の3日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 セントラル委員会から募金の説明があった翌日、7日(水)です(1年)。このような時代ですので、募金の説明(主旨や選択、自由意思等)もしましたが、集めて募金しようと思っている子にはご家庭でも話題にしてください。
 中の写真は、2年生の図工です。仕上がりを楽しんでいました。
 右の写真は、人権週間の図書室のコーナーです。こんな支援もしています。

4年生 なわとび集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月のなわとび集会に向けて、朝の練習が始まりました。
 
 かけ足跳び、あや跳び、二重跳びの技のこつを聞いたり、勝負したりして楽しみながら取り組んでいます。

12月6日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、牛乳、きびなごのから揚げ、納豆和え、親子煮 です。
「納豆和え」はひきわり納豆と小松菜、たくあんをしょうゆで味付けして和えています。納豆のねばり気が出るので、配り分けるのにも一苦労でした。

今日も冷たい雨の1日です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 人権週間の2日目、6日(火)です。相手の個性を受け入れる人権週間の真っ只中です。ご家庭でも話題にしてみてください。
 さて、一人一台端末ですが、子供たちの方が考えて使いこなしているようです。総合(5年生)、アンケート(3年生)、係活動の動画(2年生)の様子です。ただ、この家庭学習強化週間のうち1日は、ノーメディア・デーとし端末等との適度な付き合い方を学んで欲しいです。

5日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ミートソース(ソフト麺)、蒸しパン、白菜とりんごのサラダ、ポケットチーズ、です。

考えたい1週間です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 人権週間、家庭学習強化週間が始まる5日(月)です。下校が早まり5時間目下校が
13:55、6時間目下校が14:40になります。子供にとって考えて時間を使ったり学習したりする期間であってほしいです。
 1年生教室へ玄関の冷気が入ってしまうので、このようにしています(左)。
 金曜日の職員会議で今年の縄跳び(中=4年)、書き初め(右=1年)、かるた大会の詳細を共通理解しました。どれも昨年度の変わり、少しでも多くの子供が「やる気」になればと工夫しました。中央っ子に頑張って欲しいです。

気温が上がらない日です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期もゴールが見えてきた2日(金)です。巡回してもテストをやっているクラスが多いです。
 1年生はアサガオでクリスマスリースづくりを(左)、2年生が紙版画に挑戦(中)している様子を見て季節を感じます。
 3年生の国語は教材の大豆を発展させて自分の好きな形を変えるものを調べているようです(右)

2学期最終(振り返り)のクラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 1日に2学期最後のクラブ活動を行いました。「振り返り」もありますが、少しでも活動したいという願いからカードもそこそこに活動していました。

12月1日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、牛乳、魚の黒酢あん、はくさいひたし、関東だき です。
「魚の黒酢あん」はホキの切り身を揚げ(写真中)、黒酢や玉ねぎなどで作った“あんかけ”をかけています(写真下)。黒酢の香りでさっぱりと食べられます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664