最新更新日:2024/05/31
本日:count up52
昨日:133
総数:598669
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

年長児との交流学習1日目(1年生)

 4月に入学する年長さんを招待して、1年生が学校生活の様子を紹介しました。緊張しながらも、分かりやすく伝えようと練習してきたことを表現しました。年長さんは、とても行儀よく参加してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と来年度入学予定の子供たちとの交流学習

 1年生の児童が、来年度本校に入学予定の子供たちへ学校の生活についてクイズ等を使って紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
体育科では、跳び箱に挑戦しています。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の卒業を祝うために、「茶色のこびん」を練習しています。

5年生 6年生との交流会

昼休みの時間に6年生とドッジボールをして交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ファミリー解散式

ファミリー解散式で総合の時間に書いたメッセージカードを渡し、6年生に感謝の言葉を伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数科では、立体の特徴について調べました。

音楽の学習の様子(2年生)

音楽では、木琴や鉄琴をつかい学習をしています。
なかなか使うことができない楽器に、友達と教え合いながら楽しく演奏をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

クラス集会(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、「3学期がんばろう集会」がありました。ドッジボールやクイズ大会など楽しい活動がたくさんありました。楽しい時間になりました。

2月20日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん 牛乳 ししゃものから揚げ おひたし 白ごま豆乳うどん ふりかけ でした。
 白ごま豆乳うどんは味噌味ベースに豆乳のまろやかさがマッチした一品でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11