最新更新日:2024/11/29
本日:count up1
昨日:21
総数:314214
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

1月31日(火) 今日の授業風景(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の3・4年生は、合同体育でキャッチソフトバレーボールに取り組みました。これは、ソフトバレーボールのルールをもとに、レシーブ時にボールをつかんでも良い特別ルールを取り入れた球技です。
 特別ルールのお陰でプレーが長く続き、楽しさが増しているようです。

1月31日(火) 今日の授業風景(ひまわり級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目のひまわり級では、国語のテストの見直しをしていました。
 また、3時間目に作った紙版画の作品も見せてくれました。

1月31日(火) チャレンジタイムの過ごし方3

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生教室では、「メッシュ」というプログラム教材を使って楽しんでいました。このメッシュは「MESH」というものだそうで、「特別な知識がなくてもプログラミングが体験できるIoTブロック」というものだそうです。見せてもらうと、人感センサーや温度・湿度センサー等々があり、それを直感的にプログラミングするそうです。

1月31日(火) チャレンジタイムの過ごし方2

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の児童が、2階のワークスペースで鉄棒を楽しんでいました。

1月31日(火) チャレンジタイムの過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は火曜なので、給食後にはチャレンジタイムがありました。みんなの広場では、1年生から6年生が一緒に、こおり鬼を楽しんでいました。鬼の人数と逃げる人数のバランスがとれていると、楽しみも倍増するようです。

1月31日(火) 今日の「ほっこり」した話

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食時間に「ほっこり」した出来事がありました。
 最近、特に冷え込むので、給食時間のランチルームにブルーヒーターを持ち込んでいます。その中でも入口付近が特に冷え込むので、そのブルーヒーターも入口近くに置いています。ただ、その様にしていると通行する子供たちがコードを引っかけてしまいようになるので、昨日、丸いすを2つ置いてそこを通れないようにしました。
 今日、その時の様子を覚えていたのか、何も言わないのに3年生の児童が丸いすを2つ、昨日と同じように並べてくれました。その気の付き方に「ほっこり」しました。

1月31日(火) 今日の給食献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食献立は、ご飯、牛乳、かに玉、華風和え、マーボー豆腐 でした。

1月31日(火) 今日の授業風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の6年生は家庭科の授業でした。今日の授業では、調理実習に向けてメニューを考えます。主菜、副菜、汁物について考えていきますが、生のお肉が使用できない学校の調理実習ですから、ベーコンや缶詰、かまぼこやちくわをじょうずに使っていきます。

1月31日(火) 今日の授業風景(5年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 電磁石の製作では、コイルの巻き方に個性が出ます。とてもきれいに巻き上げる児童がいる一方、速さ重視の児童もいました。

1月31日(火) 今日の授業風景(5年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の5年生は理科でした。今日の授業では、コイルを何重にも巻いて電磁石を作ります。そしてその電磁石を利用した動く模型を製作する予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 業務推進デー全校限下校
3/1 業務推進デー全校限下校
3/2 業務推進デー全校限下校
3/3 業務推進デー全校限下校
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021