最新更新日:2024/11/27 | |
本日:40
昨日:82 総数:558464 |
2/14(火) 1年生 市立図書館学校訪問絵や写真を見せずに物語を話すストーリーテリングや、体の部分に関する絵本6冊の読み聞かせをしてくださいました。 ストーリーテリングに興味をもった子供は、「言葉だけで物語を話すことがすごいと思った」「覚えるのにどのくらい練習されたんですか」などの感想を述べたり、質問をしたりしました。 富山市立図書館の職員の方々、ありがとうございました。 2/14(火) 6年生 「5年生にバトンタッチ」
卒業するまでの登校日数が22日となりました。
今日は、清掃交代がありました。5年生が6年生の仕事を引き継ぐために、今日から5年生が仮の班長として清掃しました。6年生は、補佐役として下学年を見守ります。先輩から引き継いだことをしっかりと伝えて、残り1回ずつあるクラブ活動や委員会活動もよい形でバトンタッチできるとよいですね。 2/14(火) 4年生 図画工作科題材名は、「光とかげから生まれる形」です。 子供たちは、身近な材料を集め、それらに光を当てました。できる影の形や色の感じを見付け、組み合わせ方を工夫しました。友達と一緒に夢中になって取り組みました。 2/14(火) 6年生 体育科前半は、シュート練習と色団対抗シュート競争をしました。 後半は、ゲームとチーム練習をしました。ゲームをして見付けた課題を練習し、次のゲームで生かすことを繰り返しながら、上達を目指しています。 2/14(火) 5年生 学級活動5年生全員で、本番のようにリハーサル、シミュレーションしました。やる気満々の子供たちです。 2/14(火) 2年生 音楽科最初は、両手を使って木琴を演奏するように、鍵盤ハーモニカの鍵盤で練習しました。 次に、6人ずつ順番に木琴を演奏してみました。どきどきしながら挑戦し、演奏の仕方が分かってきました。 2/14(火) 2年生 情報教育箱を触ったら花や動物等が出てくるようにプログラミングして、正しくできているかどうか確認しました。楽しく集中して取り組めました。 2/13(月) 6年生 理科
卒業するまでの登校日数が23日となりました。
二酸化炭素は、水に溶けるのか実験しました。水の入ったペットボトルに二酸化炭素を入れます。水と二酸化炭素を混ぜるために振るとペットボトルがへこみました。 子供から、「びっくりした」「なぜ、コーラは膨らむのに、水はへこむの?」などの呟きが聞こえてきました。 その後に、その水を石灰水に入れました。すると白く濁り、二酸化炭素が溶けていることが分かりました。 子供たちは、二酸化炭素が溶けていることより、へこんだことに疑問をもち、何度も実験する様子が見られました。 2/13(月) 第3回学校運営協議会学校側より、アクションプランの進捗状況(12月末まで)、学校評価アンケート(2学期末)の結果と考察について説明しました。そして、委員の皆様からの質問にお答えしたり、ご意見やご助言をいただいたりしました。 成果の上がった取組を継続するとともに、課題については改善策を練り、新年度の学校経営に生かしていきたいと思います。 2/13(月) 算数科レジャーシートや紙皿の大きさ比べは、2枚重ねて、はみ出た方が大きいと分かりました。 大きさの異なる3枚の紙も、重ねることで大きさの違いが分かりました。 うまく重ねられない場合は? 紙にマスがかいてあるので、その数を比べることを思いつきました。 |
|