最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:68
総数:298471
草島小学校のホームページへようこそ

5年生 校外学習9

 ワンダーラボでは、様々な体験、実験を楽しみました。総合的な学習の時間や理科、社会科等、様々な学習と関連させていました。「閉館する前にもう一回来たいな」とワンダーラボとのお別れが名残惜しいようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習8

 昼食を富山武道館で取りました。美味しいお弁当の後は、武道館の方のご好意で柔道場や剣道場を利用し、運動もさせていただきました。家の畳とは違い、柔道場の柔らかな畳に驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習7

 中継車の見学の様子です。カメラの操作やアナウンスの体験をさせていただきました。NHK富山放送局の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習6

 NHK富山放送局では、スタジオ見学や中継車の仕組みなどを実際に見させていただきました。アナウンサー席に座らせていただき、アナウンス体験をしました。また、アクセントを大切にしていることやカメラの数等、教科書では気付けないことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校外学習5

 富山駅周辺施設を見学後、NHK富山放送局に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習4

 城址公園でのグループ散策の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習3

 市役所でのグループ散策の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習2

 富山駅に到着後はグループ散策でした。富山市役所、環水公園、城址公園など様々な場所を自分たちで見て回りました。
 環水公園グループの様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習1

 公共交通機関を使用し、富山駅周辺施設の見学に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 高学年に向かって

画像1 画像1
 5・6年生の代わりに、4年生が朝やお昼、掃除の放送を担当しました。もうすぐ高学年になる子供たち。任された仕事をしっかりと果たすことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834