最新更新日:2024/11/22 | |
本日:33
昨日:94 総数:409716 |
2月16日(木) 3年生 長縄8の字跳び集会2月16日(木) 3年生 読み聞かせ2月16日(木)6年生 清掃プロジェクト始動2月16日(木) 1年生 たこあげ初めて凧揚げをする子供が多かったのですが、上手に高くとばしていました。 思った以上に高く上がる凧に歓声をあげながら、「どこまで飛ぶのかな」「屋上まで行きそう」「宇宙まで飛んでいくかも」「もしかして自分も飛んでいくかも!?」と楽しい会話も生まれていました。 2月16日(木) リサさんと老田小5年生とのアートコラボ展示
児童玄関前に展示しているリサ・ゼルコヴィッチさんのビーチボールのようなガラスアート作品の背面窓ガラスに5年生のステンシル版画の版が展示されています。このリサさんと5年生のアートコラボ展示は、「どこから見るか」「いつ見るか」「だれと見るか」「どのように見るか」と、楽しみ方がたくさんありました。楽しみ方を知っていると、人生はより豊かになります。その点、老田っ子は人生を実に豊かに楽しめるのではないかと思わずにはいられません。
2月16日(木) 4年生 長縄大会2月16日(木) 運動委員会 ミニ長縄8の字大会2月15日(水) 5年生 算数科「円周と直径の長さの関係を調べよう」今日は正十二角形の周りの長さを元に、円周÷直径が約3.1になることを学習しました。直径のはかり方や円周のはかり方等を覚えたので水筒の底やセロハンテープの芯など様々な円で調べました。 2月15日 版から生まれた光の芸術
5年生のステンシル版画の「版」を児童玄関前廊下に掲示しました。すると、版の間から光が入り込み、壁にすてきな模様が浮かんできました。その模様は、一日の間にいろいろな形に変化します。
版から生まれたすてきなアート。 児童玄関前は、鑑賞ができるすてきな広場になっています。 2月15日 水はどこへ
休み時間に1年生が校長室にやってきました。
氷が溶けた水は、どこへ行ったのか考えていました。 だんだん一緒に考えるお友達も増えてきました。 校内の先生たちにも聞きに行きました。 明日は、なかよし班のお兄ちゃん、お姉ちゃんに聞きに行くそうです。 |
|