最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:47
総数:279376

2月7日(火)1年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 すきまちゃんを作って、隙間に置いてみました。たくさん隙間を見付けました。

2月7日(火)1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 じゃんけんで陣取りゲームをしています。どちらが広いか、色を塗ったマスを数えて広さを比べました。

2月6日(月)4学年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水を熱したときの様子はどうなるかについて、実験の準備をしています。準備の様子からも、子供たちのわくわく感が伝わってきました。

2月6日(月)今日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、ご飯、ちゃんこ鍋、鰯のピリ辛煮、いり大豆和え、いよかん、牛乳でした。今日も彩りのよい、栄養たっぷりの給食でした。

2月6日(月)3、4学年 白鳥探検隊6

画像1 画像1
 白鳥同士、驚いているようでした。

2月6日(月)3、4学年 白鳥探検隊5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 突然、白鳥が追いかけっこのような行動をとりました。

2月6日(月)3、4学年 白鳥探検隊4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちの声にはびくともせず、ゆったりと泳ぐ白鳥たちです。

2月6日(月)3、4学年 白鳥探検隊3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鎖の壊れている部分を修理する子供たちがいました。愛護会のF様と一緒に活動することができました。ありがとうございます。

2月6日(月)3、4学年 白鳥探検隊2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8時45分現在の気温は15度を超えていました。今朝の飛来数は38羽です。

2月6日(月)3、4学年 白鳥探検隊1

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぽかぽか陽気の中、子供たちは田尻池に向かいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/28 2023/2/28
3/1 PTA常任委員会 新旧引き継ぎ
集金振替日
2023/3/1
3/2 2023/3/2
3/3 SC来校日
2023/3/3
3/4 2023/3/4
3/5 2023/3/5
3/6 tetoruでの欠席連絡開始(保護者)
2023/3/6

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684