最新更新日:2024/06/14
本日:count up13
昨日:25
総数:362887
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

7月6日(水)3・4年生 読み語りをしてくださるのは、なぜ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たくさんの伝説や民話が残っている神通碧小学校区。私たちのためにいつも語りに来てくださる地域の方に、読み語るときの気持ちや、読み語りを始められたいきさつなどを伺うことができました。3・4年生は、「誰かが残さないとお話が消えていってしまう」というメッセージを、どう受け止めたでしょうか。

7月6日(水)1年生 ミートをしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
クロームブックを使ってmeetをしました。
違う教室に行って、ビデオ通話ができるか確認しました。手を振ったり話したりと楽しそうにしていました。
夏休み中にmeetで集まる予定です。

7/6 2年生 学習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「あったらいいなこんなもの」発表会を行いました。グループの友達に自分のあったらいい道具について紹介しました。聞いていた友達は、質問したり、感想を言ったりしていました。

7月6日(水)5時間目の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
 3・4年生は、それぞれ「学習のたしかめ」に取り組んでいました。
 集中して考えている姿がいいですね。

7月6日(水)5時間目の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、国語科の学習で「おおきなかぶ」の音読をしていました。
 昨日より大きな声で上手に読めるようになってきました。
 2年生も国語科の学習をしていました。
 「お気に入りの本をしょうかいしよう」という学習で、教科書に載っている本を読んだことがあるか問われて、「ある−」「これはない−」などと元気に反応したり、自分の読書経験を嬉しそうにつぶやいたりしていました。

7月6日リーダーズ宿泊学習 頂上到着!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水)リーダーズ宿泊学習 出発式

 お見送りに来てくれました。
バスに乗って向かっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水)宿泊学習登山中

 沢登りは楽しかったです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水)リーダーズ宿泊学習 自然の家到着

 自然の家到着しました。荷物を置いてトイレを済ませ出発です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(水)リーダーズ宿泊学習 出発式

 今日から2日間の宿泊学習に行きます。
 玄関前で出発式を行いました。リーダー、サブリーダーとして必要な力をしっかり身に付けてくる2日間にしたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030