最新更新日:2024/06/18
本日:count up100
昨日:93
総数:372628
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

3年5限 国語

 7月20日(水)

 3年生の国語の授業の様子です。
 読書について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年5限 保健体育

 7月20日(水)

 2年生の保健体育の授業は、今年度最初で最後のプールでした。
 水の感触を楽しんでいました。
 画像はありません。

1年5限 数学

 7月20日(水)

 1年生の数学の授業の様子です。
 タブレットを使って、数学の1学期の振り返りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 7月20日(水)

 本日の給食メニューです。
  ・ごはん
  ・冬瓜のそぼろあん
  ・ほたての照焼
  ・ベーコンとゴーヤの卵炒め
  ・冷凍みかん
  ・牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の給食

 7月20日(水)

 3年生の給食風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の給食

 7月20日(水)

 2年生の給食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の給食

 7月20日(水)

 1年生の給食風景です。
 放送当番の生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年4限 技術科

 7月20日(水)

 3年生の技術科の授業の様子です。
 プログラミングを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年4限 国語

 7月20日(水)

 2年生の国語の授業の様子です。
 「メディアを比べよう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年4限 理科

 7月20日(水)

 1年生の理科の授業の様子です。
実験操作について学んでいました。
 はじめてガスバーナーに点火した生徒がいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250