最新更新日:2024/06/18
本日:count up100
昨日:93
総数:372628
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

1年4限 保健体育

 7月19日(火)

 1年生の保健体育の授業の様子です。
 スポーツテストの結果を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同体育大会結団式 3


 最後は、各団の意気込みを全員で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中合同体育大会結団式 2


 各団の団役員の紹介がありました。
 その後、各団に分かれて団別集会がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校3限 小中合同体育大会結団式 1

 7月19日(火)
 
 体育館で小中合同体育大会結団式が行われました。
 最初に小中の実行委員の紹介がありました。
 次に今年のスローガンの発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2限 国語

 7月19日(火)

 3年生の国語の授業の様子です。
 「私の1冊を探しにいこう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2限 保健体育

 7月19日(火)

 2年生の保健体育の授業の様子です。
 スポーツテストの結果を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 美術

 7月19日(火)

 1年生の美術の授業の様子です。
 「文字で楽しく伝える」という内容の授業でした。
 色塗りをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1限 美術

 7月19日(火)

 3年生の美術の授業の様子です。
 防火ポスターの説明を聞いていました。
 今年の言葉は「お出かけは マスク戸締まり 火の用心」です。
 全学年夏休みの課題です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1限 数学

 7月19日(火)

 2年生の数学の授業の様子です。
 期末考査の再テストの見直しをしていました。
 1学期の内容をしっかり身につけて2学期を迎えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1限 理科

 7月19日(火)

 1年生の理科の授業の様子です。
 「台所の白い粉末の見分け方」という内容の授業でした。
 写真を見て、自分がそう判断した理由を説明していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250