最新更新日:2024/06/02
本日:count up49
昨日:108
総数:627728

3年2組 今日は節分!

 今日は節分ですね。3年2組では、みんなで南南東を向いて給食を食べました。名付けて「恵方向き給食」でした。
画像1 画像1

1年生 学習成果発表会リハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学習成果発表会に向けて最後のリハーサルをしました。子供たち同士で励まし合ったりお互いに高め合ったりしながら自分の力を発揮していました。明日の本番をお楽しみに!

4年生 ハーフコートバスケット練習

 体育科では、ハーフコートバスケットを行います。まずはパス練習を行いました。味方にしっかり届くように、キャッチしてもらえるように、声をかけ合いながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 学習成果発表会リハーサル

 4日の学習成果発表会のリハーサルを行いました。どのグループも、環境について調べたことなどが伝わるように、工夫を凝らした発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 パソコンの授業

 今日は情報教育講師の高本先生に、スライドの使い方を教わりました。背景の変更の仕方や、写真の挿入の仕方等、様々なテクニックを教わりました。今後、総合的な学習の時間等でスライドを活用していこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 算数「小数のかけ算」でなかま学習!

 算数科の学習「小数のかけ算」では、子供同士で授業を進めていくなかま学習を行います。今日は、小数を10倍したり、0.1をもとにしたりして整数×整数で計算する仕方をみんなで確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 みんなで雪遊び!

 体育の時間に、雪遊びをしました。とうぶっ子山をそりですべったり、雪合戦をしたりしました。とても楽しかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習4

 ニューススタジオの中を見学し、ニュースづくりの秘密や工夫をたくさん発見しました。アナウンサーになりきってニュースを読んだ子供は、「緊張した」「アナウンサーってすごい」と話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習3

 NHK富山放送局に行きました。全体でテレビ局についての話を聞いた後は、中継車を見たりマイクやカメラを使う体験をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工 彫刻刀デビュー!

 図工では、版画に挑戦しています。いよいよ下書きを終え、彫刻刀を使って彫り始めました。初めは恐る恐る彫っていましたが、徐々に慣れてきました。初めての版画の作品が、どのように仕上がるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/3 卒業を祝う会
3/7 図書館学校訪問(1年生)

出席停止の連絡票

学校だより

学校からのお知らせ

東部小学校いじめ防止基本方針

富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470