最新更新日:2024/11/21
本日:count up34
昨日:103
総数:605259
楽しくなけりゃ学校じゃない! −誰もが「Well-being」な学校をつくろう!−

2年生 白銀タイムに5年生教室に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生さんのご招待を受けて、「大好き富山県 薬のまち とやまについて知ろう」を見に行きました。ペープサートあり、クイズありのプレゼンテーションで、2年生も富山の薬について知ることができました。
5年生さん、やさしく 説明していただき、ありがとうございました。

サクラパックスの出前授業 Vol.2(4年生)

 以前、サクラパックスさんから避難所生活の大変さと、段ボールで仮設ベッドとパーテーションのつくり方を教わった4年生。その経験を基に「避難所にこんなものがあったらいいだろうな」と考えを深めました。
 今回は子供たちの意見にあった、スツールとテーブルをつくる活動を行いました。特別な切り込みがない段ボールで、丈夫なスツールとテーブルができたことに子供たちは驚いていました。非常事態に備えて知識や技術、物資を蓄えて置くことの大切さを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 50m走記録測定

画像1 画像1
画像2 画像2
火曜日に引き続き、2回目の50m走の記録測定を行いました。
1回目よりも、よい記録が出てるといいなと思います。

6年生「調理実習」NO.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楽しみにしていた調理実習を行いました。
 「主菜を作ろう」ということで、各自が考えたメニューを実際に作りました。調理実習にも慣れてきた子供たちは、手際よく作業を進めており、調理中だけではなく、準備や片付けをする姿もとても頼もしく見えました。

4組の様子です。

6年生「調理実習」NO.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組の様子です。

学校保健委員会(1年生)

5時間目に、学校保健委員会がありました。今年のテーマは「けがを防止して安全に過ごそう」でした。怪我をしないための体づくりについての学校薬剤師さんのお話や、「指のば体操」、保健委員会の人たちが作った動画を見ながら学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 集めた日光

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では太陽と日光について学習をしています。虫眼鏡で、日光を集めている様子です。子供たちは日光を集めることに苦戦しながらも、日光が集まり紙からけむりが出始めると、大興奮でした。

3年生 理科 はね返した日光

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では太陽と日光について学習をしています。鏡で日光をはね返している様子です。的当てゲームや実験を行う中で、様々な疑問をもち、解決していきました。

非常食セット作り(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 赤十字奉仕団の方から、「牛乳パックを使った一人用非常食セット作り」を教わりました。子供たちは、家から持ってきた缶詰やお菓子、レトルト食品などを、順番を考えながら牛乳パックに詰め込みました。牛乳パックに詰めることで、防水性もあり、もし、洪水等で流されても、浮かぶことを教えていただき、驚きの声をあげていました。「家に帰って家族の分も作ろう」「家族に作り方を教えてあげよう」等、学んだことをすぐに生かし、広めようとする子供たちでした。

2年生 只今製作中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
国語科「馬のおもちゃの作り方」の学習で、空き箱で馬のおもちゃをつくっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 交通安全現地指導
3/3 避難訓練

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス関連情報

インフルエンザ関係書類

いじめ防止基本方針

蜷川昔ばなし

教育用クラウドサービスについて

富山市立蜷川小学校
〒939-8064
富山県富山市赤田75-1
TEL:076-423-0179
FAX:076-423-0175