最新更新日:2024/06/26
本日:count up21
昨日:88
総数:304246
寒江小学校のホームページへようこそ!

12月14日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、食パン(減)、牛乳、照り焼きチキン、枝豆サラダ、クリームスパゲッティ、パインアップルです。

4年生 書写 「書き初め練習」

 書き初め用紙を使って練習をはじめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

手作りきなこを食べました 総合的な学習の時間(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまで3年生は、大豆の栽培、収穫、選別をしてきました。そして今日は、収穫した大豆を使ってきなこ作りをしました。大豆と砂糖、塩の割合をグループごとに調整しながらオリジナルきなこを作ることができました。食べている子供たちも自然と笑顔になっています。

よみきかせ(1ねんせい)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3限は、司書の先生に読み聞かせをしてもらいました。今日はいつもと少し違い、紙芝居形式の読み聞かせだったので、子供たちはいつも以上に集中して話を聞いていました。
 図書室を利用し始めた頃は、どの本にしようかと、本を選ぶのに時間がかかっていましたが、今では、新しい本をすぐに手に取ったり、友達がおもしろそうに読んでいた本を選んだりするなど、短い時間で本を借り、読書し始める姿が見られます。とても素敵です。

5年生 新聞読み方講座

 今日は北日本新聞社から講師をお招きし、新聞の読み方やスクラップブックの作り方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(火)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、ほたての香味焼き、はりはり和え、酢豚です。

12月12日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、さばの銀紙焼き、かぶの色どり、打ち豆汁、ヨーグルトです。

5年生 もちつき その2

その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 もちつき その1

 今日は、5年生でもちつきを行いました。手伝っていただいた地域の方、保護者の皆様、ありがとうございました。
 子供たちは、おいしいもちをいっぱい食べられて、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもありがとうございます

画像1 画像1
 ボランティアの方々が季節のお花を玄関に生けてくださいました。寒さが増していますが、花のおかげで心が和みます。いつもありがとうございます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
3/1 交通安全指導
3/2 児童会引き継ぎ式
委員会活動
3/3 卒業を祝う集会
3/5 PTA資源回収
富山市立寒江小学校
〒930-0108
富山県富山市本郷中部427
TEL:076-436-5594
FAX:076-436-2629