最新更新日:2024/05/31
本日:count up150
昨日:167
総数:974981
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

重要 1日(水)「tetoru」のテスト配信のご案内

本日(3/1)午後4時に、「tetoru」のテスト配信(1・2年生対象)をしましたので、保護者の方(ご登録の方)はご確認をお願いします。
スマートフォン等で、メッセージの通知が表示され、内容が確認できれば登録されていることになります。(接続できています。)

3/3(金)の午後4時頃に、第2回の配信テストを行います。

1日(水) 合唱練習【1学年】その2

パート別練習の様子です。
リーダーの的確な指示が全体を動かします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 1日(水) 合唱練習【1学年】その1

本日5・66限目に卒業式に向けて合唱練習を行いました。
学年のリーダー達を中心に、とてもスムーズに進行や練習の声掛けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) きょうの給食

今日の給食を紹介します。上左から
 平皿(昆布和え、揚げ魚のレモン味)
 牛乳
 大和煮
 ごはん
「大和煮(やまとに)」は、獣肉の調理法であったり、その方法で調理された料理の名称です。砂糖、醤油や生姜などの香辛料で濃く味付けをした煮物で、白ご飯にぴったりでした。
画像1 画像1

3月1日(水) 学校生活の様子【3学年】

3年生の給食準備の様子を紹介します。
中学校でいただける給食もあとわずかですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) 学びの様子【3学年】

3年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:英語】
【写真中:社会】
【写真下:理科】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) 学びの様子【1学年】

1年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:国語】
【写真中:数学】
【写真下:英語】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) 学びの様子【2学年】その2

2年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:保健体育】
【写真中:国語】
【写真下:英語】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) 学びの様子【2学年】その1

2年生の授業の様子を紹介します。
【写真上:社会】
【写真中:数学】
【写真下:音楽】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日(火)明日から3月

明日から3月、いよいよ今年度の最終月です。
すでに目にしている人も多いと思いますが、保健室前廊下の飾り付けは、今週末のひな祭りをイメージしたものとなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/5 第4回資源回収
富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749