最新更新日:2024/06/28
本日:count up103
昨日:266
総数:943529
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

10月31日(月)科学作品 校内展示会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 他の生徒の取組から、検証方法やまとめ方等いろいろなことを学びましょう。

10月31日(月)科学作品 校内展示会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月31日(月)〜11月2日(水)の3日間、理科室2で、科学作品校内展示会を開きます。11月1日(火)の授業参観では、保護者の皆様もご自由にお入りください。

授業参観及びネットモラル講座について(11/1)

日程
 授業参観(2限) 9:30〜10:20
 授業参観(3限) 10:30〜11:20 ネットモラル講座(3年)
 授業参観(4限) 11:35〜12:25 ネットモラル講座(1,2年)

ネットモラル講座【体育館】講師:富山西警察署
 保護者の方でご都合が付く方は、できるだけ3限にご参加ください。
 3限に都合が付かなかったかたは、4限にご参加いただけます。

・授業会場については当日、生徒玄関付近に掲示しますのでご確認ください。

・仮設校舎については廊下からの参観をお願いします。また感染拡大防止や施設上等の観点から参観は1時間(ネットモラル講座を除く)でお願いします。

・感染拡大防止のためマスク着用をお願いします。

・内履きをご持参ください。

・改築工事で駐車スペースが確保できませんですので、自家用車のご利用はお控えください。


10月29日(土)来週の予定

画像1 画像1
 

10月28日(金)2学年 週末課題

画像1 画像1
 合唱コンクールが終了しました。次なる目標は、中教研学力調査です。
4月からの学習を総復習し、試験に臨みましょう。

10月28日(金)2学年 金沢校外学習スライドショー

画像1 画像1 画像2 画像2
 引率教員が撮影した写真をスライドショーにしました。昼休みにはモニターの前に多くの生徒が集まり、思い出話に花を咲かせていました。
 11月1日(火)の授業参観の間も設置しますので、保護者の皆様もどうぞご覧ください。

10月27日(木)第4回数学放課後勉強会

画像1 画像1
 数学では入試に向けた発展的な問題に絞った勉強会を行っています。
自主参加ですが、30人近くの生徒が参加しました。
悩みながらも、一つの問題に真剣に向き合ってきます。

10月27日(木)合唱コンクール結果

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10/26(水)に富山県民会館で行われた合唱コンクールの結果は以下の通りです。

1年最優秀賞:1年1組
2年最優秀賞:2年1組
3年最優秀賞:3年2組 優秀賞:3年1組

10月26日(水)合唱コンクール

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 富山県民会館で合唱コンクールが行われました。生徒たちは音楽の授業や放課後に練習した歌声を、会場いっぱいに響かせました。今年は「最響(さいきょう) 〜全てを彩る歌声よ 響け〜」のスローガンのもとで、各クラスが一致団結して挑みました。

富山市小中学生インフルエンザ予防接種助成券の配布

 今日、件名の書類を配付しました。
 お子様から受け取っていただき、確認をお願いいたします。
配付文書のところにも入れておきます。
 新型コロナと同時の対応が必要との話も耳にします。予防接種を受けられる際にご利用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793