• IMG_9259.JPG

来訪者の方へ

富山市立北部中学校のホームページへようこそ!

2月7日(金)新入生説明会について

天候が悪いので、入口を生徒玄関に変更します。よろしくお願いします。

6年生のみなさんと保護者の皆様のお越しをお待ちしております。

新着記事

  • IMG_20250131_153018.jpg

    1月31日(金)部活動の様子(茶道部)

    茶道部の活動の様子です。3月に行う卒業茶会に向け、稽古に励んでいます。

    2025/01/31

    学校生活

  • IMG_20250131_145233.jpg

    1月31日(金)学年生徒会の活動(2学年)

    2学年学年生徒会では、学年のみんなが大きな声であいさつができるように企画を考えています。その実施のために準備をしていました。よりよい学年を目指して、みんな頑張っています。

    2025/01/31

    第2学年

  • IMG_20250131_143023.jpg

    1月31日(金)終学活の様子(2学年)

    静かに各教科の伝達と連絡事項を聞いていました。今週も今日で終わりです。ゆっくり体を休めてください。また来週、元気な姿を見せてくださいね。

    2025/01/31

    第2学年

  • IMG_9302.JPG

    1月31日(金) 節分に向けて

    今年の節分は、2月2日(日)。季節を分ける日です。季節は、春に向かいますね。節分らしい飾りを紹介します。

    2025/01/31

    北中NEWS

  • 1.jpg

    1月31日(金)給食委員会の活動(インタビューの放送)

    今日のお昼に富山北給食センターの方へインタビューを放送しました。現場の方の声を知るよい機会になりました。給食に携わる方の気持ちを感じることで、少しでも残食が減ることを期待しています。たくさん食べて、心...

    2025/01/31

    生徒会

  • DSCF0004.JPG

    1/31(金)今日の給食

     今週は「学校給食週間」、テーマは『学びをぱくり! おいしい教科書』で、様々な教科の学習内容にちなんだ献立が実施されます。 最終日の今日は『国語』です。かぼちゃコロッケは中学2年の「字のないはがき...

    2025/01/31

    今日のおいしい給食は?

  • IMG_2994.JPG

    1月31日(金)授業の様子(3学年)

    私立高校一般受検を来週に控え、3年生は授業を受ける姿勢から真剣さが伝わってきます。美術のゴム印づくりも、仕上げの最終段階に入りました。思いを込めて掘っている姿がとても素敵です。仕上がりが楽しみです。

    2025/01/31

    第3学年

  • IMG_9301.JPG

    1月31日(金) おはようございます!

    雪が降る中の登校になりました。お昼ぐらいから、曇りになるそうです。本日の下校完了時刻は、16:00です。

    2025/01/31

    北中NEWS

  • IMG_2987.JPG

    1月31日(金)授業の様子(3学年)

    音楽の授業では、卒業式で合唱する「群青」をパートにわかれて練習をしています。合唱コンクールのときのように、心を一つにした素晴らしい歌声を期待しています。

    2025/01/31

    第3学年

  • IMG_20250131_103809.jpg

    1月31日(金)授業の様子(1学年)

    画像は、技術・家庭科(技術分野)の授業の様子です。みんな集中して課題に取り組んでいます。

    2025/01/31

    第1学年

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 学校保健委員会(1年生)

    2025年2月3日 (月)

  • 育友会と生徒会との懇談会

    2025年2月5日 (水)

  • テスト週間(3年生 〜14日)

    2025年2月6日 (木)

  • 新入生説明会

    2025年2月7日 (金)

一覧を見る