奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

体操 全国大会出場

 体操で2年生女子生徒が1名、宮城県で行われた全国大会に出場しました。詳しくは全国大会のホームページをご覧ください。
 全国での経験を生かして来年に向けて更なる飛躍を期待しています。お疲れ様でした。

8月17日 ハンドボール部

 ハンドボール部が12時30分から14時30分の2時間の練習を体育館で行っていました。今週末には大会に参加します。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月17日 女子バスケットボール部

 北信越大会の悔しさをバネにシュート練習に打ち込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月17日(水)男女バドミントン部

 男女バドミントン部が体育館で久しぶりの練習に汗を流していました。9月中旬に行われる富山市新人大会に向けて練習を積み重ねています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月17日(水)ソフトボール部、野球部

9時近くまではグラウンドで練習できたのですが、雨が降ってきて廊下での練習となりました。野球部はランニング、ソフトボール部は室内用のボールでバッティング練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月17日(水)の部活動 男子卓球部

8月17日(水)午前
男子卓球部が体育館で練習していました。久しぶりの活動ですがホワイトボードの目標に向けて頑張っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お盆明け部活動再開

8月17日(水)
夏休みいかがお過ごしですか。健康、安全、安心、健全に過ごせているでしょうか。
大雨警報が解除され、部活動は通常取り再開していますが、明日の朝までまだ雨の心配がありようです。登下校十分気を付けて下さい。
しばらく活動してないので体調管理及び水分等の準備をして参加ください。体調悪い場合は無理して参加しないようお願いします。

本日17日(水)の部活動について

 富山地方気象台は富山市に発令していた大雨警報を解除し注意報に切り替えました。これを受け、本日の部活動は通常通り実施することとします。なお、次のことに注意してください。
・今後も大雨や洪水の警報が出される可能性が高いです。警報が発令された場合には、中止や打ち切り、下校時間を遅らせる場合があります。
・局地的または一時的な大雨、突風が吹く場合があります。道路の冠水、用水の増水等が発生することも考えられるため、登下校には十分注意してください。
・各部活動で個別に変更等の指示が出されている場合は、それに従ってください。
・気象台によると、17日夜遅くから大雨警報(土砂災害)を発表する可能性が高く、また、大雨警報(浸水害)・洪水警報を発表する可能性がありますとのことです。18日(木)の部活動についても警報が発令された場合には、部活動の中止等の対等をとる場合がありますので、学校のホームページを確認してください。

重要 8月17日(水)の部活動について

 富山地方気象台によると17日は、前線の影響で広い範囲で激しい雨の降る所がある見込みであり、また、まとまった雨となり大雨警報や洪水警報を発表する可能性が高いとのことです。校区においても13日夕の大雨では道路の冠水や広田地下道の通行止めなどが発生しており、警報級の大雨となった場合には、明日も同様の影響が懸念されます。
 明日17日の部活動は、現時点では通常通り実施する予定としますが、明朝時点で大雨警報が発令されている場合には、生徒の登校の安全を第一に考え部活動は中止とします。なお、警報が発令されていない場合でも、天候の状況によっては、中止や打ち切り、登下校時間を遅らすなどの対応をとる場合がありますので、関係する生徒は明日のホームページで確認してください。

画像1 画像1

いよいよ明日が本番 頑張れ音楽部!

画像1 画像1 画像2 画像2
明日はコンクール本番です。
音楽部が音楽室でリハーサル兼コンサートを行い、多くの先生方や部活動中の生徒に、透き通るすばらしい歌声を披露しました。
大きな拍手とともに、「心が洗われる」という感想の声が聞こえました。

これまでの練習の成果を発揮して、明日頑張ってきてください!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/1 2年全国学力調査英語試行
3/2 代議員会・専門委員会

いじめ防止基本方針

保健関係

給食だより

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684