最新更新日:2024/06/28
本日:count up11
昨日:216
総数:1156619
大泉中学校のホームページへようこそ。生徒の活動の様子をご覧ください!

修学旅行 帰路途中

 草津パーキングエリアで1組と2組が合流し、先ほどそこを出発しました。今は、名神高速道路の蒲生インターチェンジあたりを走行しています。学校への帰着は、予定通りか、予定より少し遅れる感じです。

修学旅行 1組 昼食

 1組は、伏見稲荷大社・清水寺の拝観を終え、昼食タイムに入りました。この後、帰路となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 2組 伏見稲荷大社

 1300年にわたり、人々の信仰を集めている神社です。いろんな思い・願いをもってお守りを購入している生徒が、1組にも2組にも多くいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 3日目後半

 1組は昼食を終え、会場を後にしました。今から、2組との合流地点の、草津パーキングエリアに向かいます。
 2組は伏見稲荷大社に到着しました。今から見学します
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 1組 清水寺

 1組は、「清水の舞台」で有名な清水寺に来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 2組 昼食

 2組は昼食タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1組 清水寺

 音羽の滝で、おそらく学業上達を祈っていると思いますが、恋愛成就もしくは延命長寿かもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1組

画像1 画像1
画像2 画像2
 1組は、伏見稲荷大社にいます。雨の中ですが、千本鳥居やおみくじなど、伏見稲荷を満喫しています。

修学旅行 2組

 お化け屋敷にエヴァンゲリオン、映画に関するお楽しみコーナーがたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大社満喫

修学旅行 2組

 2組は太秦映画村で、タイムスリップしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 京都クラス別学習

画像1 画像1
 宿舎を後にし、京都クラス別学習に出発しました。
 1組は伏見稲荷大社と清水寺、2組は太秦映画村と伏見稲荷大社を見学します。

修学旅行 3日目朝食

 ちょっと疲れの見られる生徒もいますが、全員朝食を摂っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 宿舎に帰着

画像1 画像1
 楽しかった夢の国での学習を終え、今宿舎に帰着しました。元気です と言っていますが、足元がふらつく生徒もおり、疲れがたまっている感じです。明日に備え、ゆっくりと休みましょう。

修学旅行 ゾンビナイト

画像1 画像1
USJは、ゾンビでいっぱいでした。

修学旅行 夢の国2

画像1 画像1 画像2 画像2
続々と入場しています。楽しんできます。

修学旅行 夢の国体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今から気合を入れて入場します。

修学旅行 関西キャリア学習後半

画像1 画像1
 午後の訪問を終えた班が、順次ユニバーサルスタジオジャパンに集まってきています。
 この後は「夢の国体験学習」となります。

修学旅行 関西キャリア学習午後の部開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 美味しい昼食を摂り、元気を回復させ、午後の事業所に向かいました。
 今回お世話になっている井関食品の井関さんから、大阪の老舗のお団子の差し入れがありました。
 多くの方々のご厚意とご協力・ご支援により、この活動が支えられています。本当にありがとうございます。

修学旅行 2日目昼食

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前の活動を終えて、順次昼食会場に集合しています。午後の活動に備えて、たっぷりと栄養を摂ります。みんな笑顔です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

生徒指導関係

給食関係

保健関係

新型コロナウイルス感染症対策検討会議

富山市立大泉中学校
〒939-8093
富山県富山市大泉東2-11-26
TEL:076-425-4433
FAX:076-425-4434