最新更新日:2024/06/02
本日:count up51
昨日:108
総数:627730

3年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の学級活動に様子です。提出物を出したり、これまでに書いた書初めの半紙を束ねたりと冬休み中の取り組みを振り返っていました。上学年に向かってみんなで成長していきましょう!

2年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の3学期がスタートしました。2年生は各教室で3学期のめあてを書きました。「できるようになりたい!」「挑戦したい!」「得意になりたい!」などやる気満々の2年生です。3学期も大きく成長できる学期にしましょう。

1年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達や先生に久しぶりに会えて、嬉しそうな子供たちでした。早速、明日から始まる給食について話を聞いたり、当番活動を決めたりするなど、意欲的に活動していました。

校内書初め大会 高学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は教室で、6年生はプレイルームで書初めを行いました。穂先の動きと点画のつながりを意識して書くことができました。静かに、落ち着いて、集中して取り組んでいる5・6年生!さすが高学年です。

校内書初め大会 中学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生はオープンスペースで、4年生は各教室で書初めを行いました。文字の組み立て方を理解し、形を整えてて書くことができました。漢字や仮名の大きさ、配列に注意しながら集中して取り組みました。

校内書初め大会 低学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 低学年は各教室で書初めを行いました。姿勢や用具の持ち方を正しくし、文字の形に注意しながら、丁寧に書くことができました。冬休み中の練習の成果を発揮しようと集中して取り組んでいる子供たちでした。

第3学期始業式

画像1 画像1
 小雪が舞う中、東部っ子が元気に登校してきました。早速、体育館で始業式を行いました。校長先生の言葉を静かに聞く子供たちの姿に、新しい年への意気込みを感じることができました。

はたちの集い

画像1 画像1
 東部校区の「はたちの集い」が体育館で行われました。4年生の代表児童がお祝いの言葉を述べました。

あゆみ渡し

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担任の先生から子供たち一人一人に2学期にがんばったことを伝えながらあゆみを渡しました。2学期の自分の取り組みを振り返っている子供たちです。

2年生 楽しかったよ!クリスマスお楽しみ集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期の思い出に、お楽しみ集会を開きました。ダンスをみんなで踊ったり、くじ引きをしたり、クリスマスの音楽を聴いたりするなど、どのクラスも子供たちのアイディアのつまった楽しい集会になりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/3 卒業を祝う会
3/7 図書館学校訪問(1年生)

出席停止の連絡票

学校だより

学校からのお知らせ

東部小学校いじめ防止基本方針

富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470