最新更新日:2024/06/08
本日:count up72
昨日:182
総数:406108

2年生:生活科「新保のすてき」を見付けに行きました!【第3弾】その1:9月22日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、富山県総合運動公園に行きました。
 学校から歩くこと20分。まずはとても広い陸上競技場へ。会議室でどのような施設かを教えていただいた後、陸上競技場の中へ入ることができました。

4年生:備蓄倉庫見学:9月21日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 子供たちは社会科で自然災害の備えについて学習しています。
 先日の台風14号で、新保小学校に避難所が開設されました。今日は、体育館にある備蓄倉庫を見学し、避難所としての機能が備わっていることや、どのようなものあるのかを学びました。

明日、21日(火)は、学校があります

 臨時休業になった20日(月)でしたが、安全に家で過ごすことができたと思います。学校の施設も周りにも、問題は起こりませんでした。
 明日は通常通りに学校がありますが、通学路に木の枝などが落ちているかもしれないので、気を付けて登校してください。
 20日にする予定だった「たてわり班対抗草むしり大会」を21日に行います。軍手など使いたい人は持ってきてください。

重要 台風14号への対応に関するお知らせ【臨時休業】

 富山地方気象台によると、大型で強い台風14号は、20日未明から明け方に富山県に接近する見込みで、19日夜遅くから20日午前にかけて暴風に警戒が必要、また台風の進路や雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となるおそれがあるとのことです。
 つきましては、園児児童生徒の安全を最優先に考え、20日(火)は、幼稚園、小・中学校において臨時休業となりました。
 今後とも、大雨警報や洪水警報等の気象情報には十分注意し、土砂災害や低い土地の浸水、用水や河川の増水に警戒をお願いします。
 20日(火)21日(水)の対応の詳細は、教育安全メールで発信しておりますので、ご確認ください。 
 ※「新保こども会」もお休みとなります。

6年生:「チャレンジ陸上記録会4」9月16日(金)

本気・全力で頑張る子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:「チャレンジ陸上記録会3」9月16日(金)

仲間と一緒に励まし合いながら頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:「チャレンジ陸上記録会2」9月16日(金)

到着後、リラックスしている子供たち。チャレンジ陸上記録会の雰囲気を楽しんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生:「チャレンジ陸上記録会1」9月16日(金)

出発では、在校生たちが見送りをしてくれました。
ありがとうございます。みんなからパワーをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生:「国語科:ことばでみちあんない」:9月16日(金)

 目印になる物や曲がる方向に気を付けながら、自分で考えた道案内をグループで発表し合いました。地図を見ないで集中してメモをとり、グループ全員で答えが当たった時は、とてもうれしそうでした。相手に聞こえるような声で伝えたり、集中して話を聞いたりする力がついてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生:「生活科:生き物と友だち」:9月16日(金)

 新保の森やスキー山に、生き物探しに行きました。捕まえ方を教え合い、仲間と仲良く活動していました。休み時間に「虫の声」がよく聞こえ、秋が感じられます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事
3/2 集金振替日
3/3 避難訓練
PTA資源回収(持ち込み型)〜3/4
卒業を祝う会
3/4 資源回収(持ち込み型)
3/6 児童会引継式、ピッカピカーン作戦(〜9日)
3/7 4〜6年6限実施
鼓隊コンサート
3/8 インクルーシブ出前授業
富山市立新保小学校
〒939-8233
富山県富山市任海888-2
TEL:076-429-1786
FAX:076-429-8328