最新更新日:2024/06/26
本日:count up74
昨日:100
総数:299809
草島小学校のホームページへようこそ

10月28日(金)校内学習発表会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校内学習発表会を行いました。子供たちは、互いの発表を見合い、友達のがんばりやよさを見付けていました。

10月28日 仲良しハイキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は天気が良い中、仲良しハイキングを行いました。弁当を団で食べたり、班で遊んだりと楽しい時間を過ごすことができました。団の仲の良さが深まった学校行事でした。

6年生 卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業アルバム用の個人写真と集合写真の撮影をしました。素敵な笑顔で撮り終えました。

3年生 図画工作科「くぎうちとんとん」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木に釘を打ち、作品を作っています。釘を打つ際、けがをしないように注意して作業をすることができました。納得のいく作品ができるよう取り組んでいきます。

5年生 就学時健康診断を運営しよう

 未来の6年生として、就学時健康診断の運営に携わりました。受付、健診会場でのお世話、誘導等の仕事を分担しました。「来年6年生になるのが楽しみ」と感想を述べた子供もいました。大変だったようですが、自分たちの成長を感じる機会になったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科の学習より

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から「つくってわくわく あそんでにこにこ 〜ゴムをつかったおもちゃ〜」の学習をスタートしました。
 今日は、担任が作ったおもちゃでみんなで遊びました。遊びながら面白さを伝え合ったり、一緒に動かして競い合ったりする姿が見られました。「早く自分でおもちゃを作りたい!」と、わくわくしている子供たちです。

国語科の学習より

画像1 画像1
画像2 画像2
 「お手紙」の学習のまとめとして、2グループに分かれて音読劇をしようと練習をしています。みんなで話し合って、がまくんやかえるくんの動きや、読み方の強弱を付けて楽しんでいます。

10月27日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

くりおこわ
ぎゅうにゅう
あかうおのてりやき
こうみあえ
ちくぜんだき です。

今日もおいしくいただきました。

4年生 理科「すずしくなると」

画像1 画像1
画像2 画像2
 晴天の下、ヘチマの様子を観察に行きました。茶色く枯れたヘチマがいくつかありました。茶色くなった皮を取りました。ヘチマを振ると中からヘチマの種もたくさん取れました。

3年生 体育科「タグラグビー」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、グラウンドでタグラグビーをしました。ボールをパスする練習とボールを使わずゴールを目指す練習をしました。他の友達の動きを参考にしたり、班で作戦を考えたりして学習を進めることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834