最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:68
総数:298471
草島小学校のホームページへようこそ

5年生 校外学習5

 富山駅周辺施設を見学後、NHK富山放送局に向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習4

 城址公園でのグループ散策の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習3

 市役所でのグループ散策の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習2

 富山駅に到着後はグループ散策でした。富山市役所、環水公園、城址公園など様々な場所を自分たちで見て回りました。
 環水公園グループの様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 校外学習1

 公共交通機関を使用し、富山駅周辺施設の見学に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 高学年に向かって

画像1 画像1
 5・6年生の代わりに、4年生が朝やお昼、掃除の放送を担当しました。もうすぐ高学年になる子供たち。任された仕事をしっかりと果たすことができました。

4年生 外国語活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 Chromebookを使ってクイズをしました。子供たちは、楽しみながら英単語に親しんでいました。

4年生 紙花作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の掲示用の紙花作りをしました。子供たちは、丁寧にお花紙を折って作っていました。

2年生 「遊びの授業」楽しみました6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 途中、休憩時間も設けても、子供たちは「もっとやりたい!」と、ずっと練習を楽しんでいました。
 あっという間の2時間の「遊びの授業」でした。給食を食べた後も、昼休憩に引き続き楽しむ2年生です。

2年生 「遊びの授業」楽しみました5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後に、子供たちが楽しみにしていた皿回しに挑戦しました。
 回し方を習った後、2人1グループになって練習を始めました。慣れるまでは、難しいのですが、コツをつかむと一気にできるようになり、できたときは満面の笑みで「先生!できたよー!」と見せてくれました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834