最新更新日:2024/05/31
本日:count up80
昨日:247
総数:787899
「たくましく心豊かな子」の育成

調理実習を行いました

 6年生最後の調理実習はベーコンポテトを作りました。
これまでの学習を生かした手際のよい調理を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 学年集会

 学年集会をしました。各クラス10分ずつ出し物を考え、自分たちで集会を進めました。いろいろなゲームを通して、楽しく仲を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

緊急 大雪による児童の安全確保について

 富山気象台によると明日24日(火)午後から風雪が強まり、25日(水)にかけて大雪となり、積雪が短時間で増えるおそれがあるとの予報が出ています。
 そこで、明日24日(火)の授業を早めに切り上げたり、明後日25日(水)の登校時刻を遅らせたりするなど、予定を変更することがあります。
 明日以降の変更があった場合は緊急安全メールやホームページでお知らせいたしますので、安全な登下校にご協力よろしくお願いします。

3年生 初めての彫刻刀

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科の版画の学習は、彫りの工程に入っています。
初めての彫刻刀に、はじめは緊張したようでしたが、慣れてくると楽しそうに取り組んでいました。
作品がどんな仕上がりになるか、楽しみです。

お話の会がありました(4年生)

画像1 画像1
 お話の会で絵本の読み聞かせをしていただきました。楽しいお話の世界に引き込まれた子供たちの姿が見られました。ありがとうございました。

長寿会の方々と伝承遊びをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は19日に生活科の学習で長寿会の方々と昔からの伝承遊びに親しみました。子供たちは目を輝かせながら長寿会の方々からこまの回し方のコツを教えてもらったり、一緒に色々な伝承遊びを楽しんだりしていました。

6年スキー学習

ちょっと休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年スキー学習

6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレーをいただいています

 昼食の時間になりました。みんなでカレーライスをいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年スキー学習 その3

それぞれの班で練習しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

インフルエンザ治癒報告書・登校許可書

学校だより

おやじの会情報コーナー

令和4年度配付 検討会議だより

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464