奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年4組 数学

 1年4組の授業は、方程式の学習でした。問題の説明を黒板を見ながら聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

秋晴れの朝

 3連休の天候とは打って変わってさわやかな秋晴れの朝となりました。明日より中間考査になりますが、ワークを開きながら登校する生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(火)〜10月14日(金)の日程

 10月11日(火)〜10月14日(金)の日程を、配付文書の「日程」に掲載しました。こちらをクリックしてもご覧になれます。

2年4組 放課後合唱練習

 2年4組の放課後合唱練習は渡り廊下で練習していました。全員で合わせて歌っていました。1年生とひと味違う成長した歌声が期待されます。本番が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年5組 放課後合唱練習

 3年5組の放課後合唱練習は体育館での練習でした。指揮者、伴奏者、パートリーダーのリードのもと、中学校生活最後の合唱への意気込みがひしひしと感じられました。担任の先生も動画で撮影。力が入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 放課後合唱練習

 1年3組が給食室前の廊下で練習していました。1年生らしい元気なさわやかな「怪獣のバラード」が響き渡りました。なかなかの歌声でした。本番が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食

10月7日(金)
本日の給食はハヤシライス、大豆とひじきのサラダ、ゆで卵、フルーツゼリーミックス、牛乳でした。
画像1 画像1

後期生徒会役員挨拶

10月7日(金)6限
後期生徒会役員を代表して後期生徒会長が挨拶をしました。後期生徒会役員の皆さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1

前期生徒会から後期生徒会への引き継ぎ

前期生徒会から後期生徒会へファイルを渡し、役員の引き継ぎが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前期生徒会役員挨拶

10月7日(金)6限
前期生徒会役員を代表して生徒会長が挨拶をしました。これまで奥田中学校の中心として生徒会を引っ張ってくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/2 代議員会・専門委員会
3/8 県立高校一般選抜1日目
2年先輩に学ぶ進路学習

いじめ防止基本方針

保健関係

給食だより

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684