最新更新日:2024/11/22 | |
本日:15
昨日:304 総数:1532905 |
1月23日(月) ちょといい話
先日、家の庭先で遊んでいた3歳の男の子が、県道に向かって走って飛び出してきたときのこと、道には多くの自動車が走っていました。
3人の本校男子中学生が「あぶないよ。」と、その子を止め、抱きかかえて家まで連れてきてくれたそうです。3人はお礼を聞くのもそこそこに、名前も言わずにその場を立ち去ったとのことです。 男の子の保護者の方は、「3歳の子は、まだ車の恐ろしさが分かりません。そのまま飛び出せば、車にはねられてしまうところでした。」と感謝され、どうしてもお礼を言いたいとの思いから、本校を訪ねてこられました。 この話を聞き、実際にそのような行動をできたこともうれしいのですが、その3人は、褒められようとしたわけでも、誰かが見ているからそうしたわけでもないでしょう。 また、今回はこの人達の行動が、目にとまったわけですが、本校には、他にも、誰が見ているわけでもないのに建設的な行動や正しい行いができる生徒が多いと感じています。そういった皆さんにもこの場を借りて「ありがとう」をお伝えします。 総合的な学習の時間 「職業調べ」
一学年ではキャリア教育の一環として、冬休みに調べた興味のある職業についての発表を行いました。
家族や親戚にインタビューをしたり、自分で調べたりした職業をプリントやスライドを使ってクラスで紹介しています。聞く方も、真剣なまなざしでメモをとっていました。 インタビューにご協力頂いた保護者の皆様、ありがとうございました。 来週金曜は「13歳の学び」が開講されます。 1月20日(金)給食の準備が始まりました。
各学年、給食の準備を始めています。
1月20日(金)朝の風景
おはようございます。
比較的暖かい朝を迎えました。 今日も一日がんばりましょう。 1/23(月)〜 の予定1月19日(木)授業風景
3年の英語では、デジタル教科書を使って、仮定法(if)の学習をしていました。
1月19日(木)授業風景
2年の理科では、電球・乾電池・導線・スイッチを自由につないで電球を光らせる実験をし、回路や電流の流れる向きについて理解を深めていました。
1月19日(木)授業風景
1年の保健体育では、クロムブックを活用して、班別にダンスの練習をしています。
1月18日(水)第3学年:授業
今日から3日間、私立一般入試に向けての進路相談会が始まりました。1月と2月の相談会は、5・6限の授業と並行して行われます。今日の数学は合同の授業で三平方の定理の準備段階としてパズルをしました。2つの小さな正方形から1つの大きめの正方形をつくるパズルは苦戦する人が多くいましたが、答えを聞くと「なるほど」、「そうするのか」、「悔しい」という声が聞こえました。
1月18日(水)授業風景
3年の社会(公民)では、景気の変動にともなう日本銀行の金融政策や政府が行う財政政策について学習していました。
|
|