最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:718
総数:505047
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

9月14日(水) 2年生 英語 不定詞形容詞的用法

 〜する名詞、〜すべき名詞の形を学習しています。
基本的な表現の定着に向けて、ペアで練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 1年生 保健体育 サッカー競技

 試合形式でサッカーをしています。雲の合間から太陽が顔を覗かせ、暑くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 1年生 道徳 よりよいクラス活動を目指して

 「みんなで活動するとき、どんなことに気を付けるとよいか」について班で話し合っています。心情カードも使いながら話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 3年生 美術 作品集をつくろう

 点描画による自画像が完成し、作品集をつくっています。
chromebook大活躍です。
 友達の作品もchromebookで鑑賞できます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 2年生 本部テント設営

 2年生は、本部テント設営の準備をしています。ピロティで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(水) 3年生 団テント設営

 いよいよ明日から全体練習がスタートするため、3年生は団テントを設営しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(水) 朝の様子

 曇天の朝です。日中は今日も蒸し暑くなりそうです。
6時間目に、新人大会、駅伝競走大会の壮行会を行います。

 2・3年生は、1時間目に体育大会用テント張りを行うため、体操服姿でスタンバイです。生徒会執行部があいさつ運動をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(火) 素敵な贈り物

 美術部の生徒が、本校校歌を作詞してくださった柴田理恵さんの似顔絵を鉛筆画で描きました。
 職員室前の柴田理恵さんコーナーにしばらく展示した後、柴田理恵さんにプレゼントします。
 まるで写真のようにそっくりです。素晴らしい作品です。
画像1 画像1

9月13日(火) 美術部 「第47回 富山県青少年美術展」入選!!

 9月10日(土)〜13日(火)に県民会館で開催された富山県青少年美術展に、美術部員の作品8点が入選しました!!
 入選作品は、後日紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(火) 2年生 数学 1次関数

 教育実習生の先生の授業です。
ICTを活用し、分かりやすく工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310