最新更新日:2024/06/30
本日:count up144
昨日:952
総数:507141
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

9月13日(火) クマ出没注意!

 本日、午前11:04に八尾教育行政センターから以下の情報がありました。

 「9月13日午前6時10分頃、八尾町下笹原地内でクマ1頭w目撃したとの連絡があり、猟友会等によって痕跡が確認されました。付近の方は十分にご注意ください。」

 昨日に引き続き、クマ出没の情報です。朝刊にも八尾小付近でのクマ出没の記事が掲載されていました。
 学校では注意喚起をしていますが、登下校中は保護者の皆様、地域の皆様のご協力、見守りをどうぞよろしくお願いいたします。付近にお住まいの方々は、くれぐれもご注意ください。
画像1 画像1

9月13日(火) 今日の給食は?

 今日のメニューは、好きな給食メニューベスト3によくランキングするカレーライスです。

1 カレーライス
2 牛乳
3 コールスローサラダ
4 たまごロール
5 梨     です。

 以前にも取り上げましたが、「カレーライス」と「ライスカレー」の違いは覚えていますか。
 専門家によると、最も大きな違いは、カレーとライスの出され方だと言われます。
ライスにあらかじめカレーがかかっているものを「ライスカレー」と呼び、一方、カレーが容器などに入れられてライスとは別々に出てくるものを「カレーライス」と呼ぶのだそうです。
 とすると、今日は、ライスカレーなのでは?

 別々の容器で配膳される学校もあるので、「カレーライス」という名前でメニューを統一してあるのでしょうね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 1年生 社会 高地に住む人の生活は?

 実習生の先生の授業です。
高地に住む人の生活を、1枚の写真から想像して考えています。

 「ポンチョを着て、帽子をかぶって暑さ対策をしているのでは?」
 「ポンチョは脱ぎ着しやすいから、体温調節の役目があるのでは?」、、、と鋭い視点!
 「ポンチョを着ているから、狩りをしているのかも、、、」???
 ポンチョは狩りにどう使うのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(火)1年生 理科  白い粉の正体は何? その2

 見た目から予想しています。
小麦粉、砂糖、塩は日頃から見慣れているせいか、すぐ見分けていますが、あと1つの白い粉が謎です。
 「舐めたら分かるんだけどなあ」、、、、舐めてはいけません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火)1年生 理科  白い粉の正体は何? その1

 白い粉の正体は何か、実験して探っています。

 4種類の粉の手触りを確認したり、加熱したりしています。
 粉によって反応が違いますね。
 実験結果をノートにメモしながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 3年生 理科 台車の運動

 水平面で台車を動かして、動きを視覚化するために記録テープに点を打っています。
ミニカーで遊んでいるわけではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(火) 2年生 道徳 3つのいのち

 「有限性」「連続性」「偶然性」といういのちのもつ性質を基に、いのちの大切さについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日(火) 1年生 保健体育 サッカー競技

 広いグラウンドのおかげで、さわやかな風が吹き抜けています。
サッカー競技の学習中です。ボールを追いかけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月13日(火) 残暑に注意!

 朝晩は涼しくなりましたが、日中は気温も高く、蒸し蒸しして暑い日が続きます。
今朝は、朝から気温が高く暑いです。

 残暑に注意しながら過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月12日(月) デコレーション完成!!

 体育大会が迫ってきました。
夏休みからこつこつと準備を進めていたデコレーションが完成しました。2学期に入ってからも放課後の時間を使って作業を進めていました、
 細部までこだわり、団のイメージを最大限に表現しようと取り組む姿が印象的でした。本番に並ぶデコレーションが楽しみです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310