最新更新日:2024/06/17
本日:count up12
昨日:200
総数:793435
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

重要 台風14号に関する9月20日(火)臨時休業のお知らせ

 富山地方気象台によると、大型で強い台風14号は、20日未明から明け方に富山県に接近する見込みで、19日夜遅くから20日午前にかけて暴風に警戒が必要、また台風の進路や雨雲の発達の程度によっては警報級の大雨となるおそれがあるとのことです。
 つきましては、児童の安全を最優先に考え、20日(火)は、臨時休業とします。
 台風通過に伴い、大雨・強風の予報が出ており、お子さんは、天候が回復するまで不要不急の外出をしないこと、また、天候が回復した後であっても、川や用水の増水等のおそれがあることから、ご自宅等で待機をさせていただきますようお願いします。
 なお、現在のところ、21日(水)は学校を再開する予定です。
 変更がある場合のみ、安全メールおよびホームページにて改めてお知らせします。保護者の皆様方には、ご理解とご協力をお願いいたします。

6学年 9月20日(火)臨時休業の家庭学習について

9月20日(火)豊田小学校は臨時休業となります。
6年生の家庭学習の課題は次のとおりです。
・音読 国語「やまなし」「イーハトーヴの夢」(2回以上)
・漢字練習 漢字スキルP6、P10、P13の熟語1行ずつ
・算数 教科書P248〜P251ほじゅうのもんだいケ・ス・タ・ト(〇つけもしましょう)
・読書や室内でできる体つくり運動

5学年 9月20日(火)臨時休業の家庭学習について

9月20日(火)豊田小学校は臨時休業となります。
5年生の家庭学習の課題は次のとおりです。
・国語「たずねびと」音読2回以上
・漢字練習(5年生で習った漢字で苦手なものを漢字ノートに1行ずつ練習する。1ページ以上)
・算数 教科書P.136〜P.137「図形の角を調べよう」ほじゅう問題ノ、ハ(△○全部)をノートにとく。(自分で丸つけをします。取り組んだことがあっても、もう一度します。)
・自学ノート 2ページ以上
※漢字や自学など家にノートがない場合は、家にあるノート(マス目のあるもの)を使いましょう。

4学年 9月20日(火)臨時休業の家庭学習について

9月20日(火)豊田小学校は臨時休業となります。
4年生の家庭学習の課題は次のとおりです。
・国語「ごんぎつね」音読2回以上
・漢字練習(4年生で習った漢字で苦手なものを漢字ノートに1行ずつ練習する。1ページ以上)
・算数 教科書P144「わり算の筆算を考えよう」ほじゅう問題ノ、ハ、ヒ、フ(全部)をノートにとく。(自分で丸つけをします。取り組んだことがあっても、もう一度します。)
・自学ノート1ページ以上
※漢字や自学など家にノートがない場合は、家にあるノート(マス目のあるもの)を使いましょう。

3学年 9月20日(火)臨時休業の家庭学習について

9月20日(火)豊田小学校は臨時休業となります。
3年生の家庭学習の課題は次のとおりです。
・「三年とうげ」音読3回以上
・漢字練習(3年生で習った漢字で苦手なものを漢字ノートに1行ずつ練習する。)
・算数 教科書P138「10000より大きい数を調べよう」ほじゅう問題シ、ス、セ、ソ(全部)をノートにとく。(自分で丸つけをします。取り組んだことがあっても、もう一度します。)
・自学ノート1ページ
※漢字や自学など家にノートがない場合は、家にあるノート(マス目のあるもの)を使いましょう。

2学年 9月20日(火)臨時休業の家庭学習について

9月20日(火)豊田小学校は臨時休業となります。
2年生の家庭学習の課題は次のとおりです。
・音読 国語の教科書P127〜P129
・自学ノート 2ページ
・算数 教科書P124 3の1番〜8番、4の1番〜8番(P126を見て〇つけもしましょう)
・Eテレ(NHK)9:00〜9:05「すたあと」9:05〜9:15「おばけの学校たんけんだん」※Eテレは観られる人は観ましょう。

1学年 9月20日(火)臨時休業の家庭学習について

9月20日(火)豊田小学校は臨時休業となります。
1年生の家庭学習の家庭学習の課題は次のとおりです。
・計算カード たしざん5回、ひきざん5回、音読「やくそく」3回
・自主学習ノート 2ページ(カタカナ、漢字練習等)
・Eテレ(NHK)9:00〜9:05「すたあと」
・Eテレ(NHK)9:05〜9:15「おばけの学校たんけんだん」
 ※Eテレは観られる人は観ましょう。

重要 台風14号の接近に伴う対応について

 気象庁の9月16日(金)、午前11時38分の発表によると、大型で強い台風14号は、18日(日)に九州に接近した後、本州付近を北東へ進むため、20日(火)頃まで西日本から北日本の広い範囲で台風の影響を受けるおそれがあるとのことです。
 現在のところ、20日(火)は、通常どおりの登校と授業を予定しています。しかし、台風の進路や速度が流動的で、今後の20日(火)の気象予報によって、臨時休校や登校時間の変更等の措置が必要となる場合も考えられます。その場合は、安全メールおよびホームページで、保護者の皆様に改めて連絡いたします。(変更のときのみ)
 今後は、気象情報に十分ご留意いただくとともに、安全メール及びホームページの確認をお願いいたします。

1年 図画工作 「カラフル いろみず」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 友達と一緒に「何色になるのかな?」と、わくわくしながら色を混ぜていました。その様子は真剣で、まるで「博士」のようでした。

6年生 チャレンジ陸上記録会 その2

 「最高の自分にチャレンジ!」をテーマに、ソフトボール投げ、50m走、走り幅跳びの3種目に挑んだ6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/3 卒業を祝う会
3/6 クラブ
3/8 12:30スクールカウンセラー来校
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142