最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:141
総数:792342
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

3年生 クラブ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来年度からのクラブ活動に向けて、クラブ見学をしました。活動の説明を聞いたり、実際に活動に参加したりして、どのようなクラブがあるのか学びました。クラブ活動を楽しみにしていました。

4年生 理科「水のすがたと温度」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水を熱し続けると、水の温度や様子はどのように変わるのかを調べました。
温度がどんどん上がり、水の底から泡が上がってくる様子や、泡が大きく激しくなり湯気がたくさん上がる様子を、子供たちは興味深く観察しました。また、温度が100度付近でずっと変わらないことや火を止めた後に水が減ったことに気付き、ノートに書き留めていました。

5年生 算数科

 算数科「割合をグラフに表して調べよう」では、表から分かることを円グラフや帯グラフに表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1から5年生 代表委員会

 1から5年生で代表委員会を行いました。卒業を祝う週間のスローガンを決めたり、卒業を祝う会に向けて話し合ったりしました。
画像1 画像1

5年生 図画工作科

 図画工作科では、写真を見ながら、版画の下絵を描きました。今年度は「◯◯している自分」を描きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科 「あそびにいこうよ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科では、グラウンドで雪遊びをしました。雪だるまを作ったり、雪合戦をしたり、自分達でやりたい遊びを楽しみました。

今日の給食 1月31日(火)

画像1 画像1
今日の献立は、コッペパン、牛乳、メンチカツ、ブロッコリーサラダ、はくさいスープ、バナナです。

今日の給食 1月30日(月)

今日の献立は、ご飯、牛乳、かに玉、かふう和え、マーボー豆腐です。
画像1 画像1

今日の給食 1月27日(金)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、こまったさんのオムレツ、魔女のフレンチサラダ、行列ができるこまったさんのラーメンです。今日は、給食週間のメニューで「おはなしりょうりきょうしつ こまったさん」の世界を味わっています。魔女が花から変身させた野菜でサラダを作るお話や、ヒヤシンスの根を変身させた麺でラーメンを作るお話等からイメージした献立です。
画像1 画像1

2年生 生活科「うごくおもちゃをつくってあそぼう」(4組の様子)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生を招待して動くおもちゃで遊びました。
 2年生の子供たちは1年生に遊び方を分かりやすく教えていました。1年生がおもちゃで楽しんで遊んでいる様子を見て、2年生は「1年生が楽しめるようにいろいろなコースを作ってよかった」「説明の紙を作ったり、絵を描いたりして分かりやすくしてよかった」などと話していました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/3 卒業を祝う会
3/6 クラブ
3/8 12:30スクールカウンセラー来校
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142