最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:84
総数:432103
神明小学校のホームページへようこそ

3年生 歌声タイム

 今日の歌声タイムでは、「みんなの前で歌いたい!」という「歌声チーム」のみんながステージで歌いました。3年生からは、なんと8人も歌声チームに参加し、朝の時間にも練習をし、すてきな歌声を響かせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 版画の下書きをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今回、3年生は彫刻刀を使った版画に挑戦します。「生き物」をテーマに、それぞれが下書きをしました。どんな作品に仕上がるのか、楽しみです。

6年生 歌声タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の歌声タイムでは、お手本として歌ってくれた子供たちがとても輝いていました。6年生にとっては、次が小学校生活最後の歌声タイムになります。それを知った子供の一人が

 「じゃあ、最後は全員だね」

 とても嬉しい言葉で、心が温かくなりました。

6年生 朝トレ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝トレでは、なわとびをしています。自分で目標を決めて時間いっぱい取り組んでいます。前の記録よりも、一回でも多く跳ぶことができるように頑張りましょう!

5年生 社会科 ニュース番組ではどんな情報を扱っている?

画像1 画像1
 社会科の時間には、テレビ局についての学習をしています。新聞紙を活用して、ニュース番組ではどのような情報が扱われているのかを調べました。スポーツから政治、地域の話題等、多岐にわたっていることがわかりました。

5年生 体育 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間には、マット運動をしています。今日は、前転や後転、壁倒立の練習をしました。これから発展的な技にも挑戦していきます。練習をがんばりましょう。

1年生 計算チャレンジテスト

 算数の時間に計算チャレンジテストをしました。冬休みや日頃の宿題でたくさん練習をしてきました。みんな、練習の成果を発揮することができましたね。来週は、漢字のチャレンジテストがあります。みんなでがんばりましょう。
画像1 画像1

3年生 朝トレでなわとび!

 今週から、朝トレで縄跳びが始まりました。縄跳びカードを見て記録しながら、回数を増やそうとたくさん跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 スキー学習2

 最初に乗るときは、ドキドキしていたリフトも数回乗るだけで慣れた様子です。一人で乗るのもへっちゃらになりましたね!

 たくさんの笑顔が見られてよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 スキー学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は5・6年生で、立山山麓スキー場に行って、スキー学習をしてきました。初めてスキーをする子供たちもスキーを楽しんでいました!

 スキーを楽しんでいる中でも、転んだ友達に「大丈夫?」や、「こうしたら滑りやすいよ」などの声をかけている子供たちの姿が見られて、ほっこり温かい気持ちになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立神明小学校
〒930-0866
富山県富山市高田147-2
TEL:076-421-7061
FAX:076-421-5748