最新更新日:2024/06/26
本日:count up31
昨日:91
総数:299857
草島小学校のホームページへようこそ

10月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
ぎゅうにゅう
あっさりチキン
ゆかりあえ
あつあげのにしきとじ です。

今日もおいしくいただきました。

4年生 校内発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生はリズムダンスと縄跳びの発表を行いました。子供たちは、友達と息を合わせながら、一生懸命に取り組んでいました。

6年生 学習発表会 予行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人が精一杯がんばっていました。課題も見えてきたので、本番まであと少し、みんなで協力してよりよいものを創り上げていきます。

6年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
 学習発表会で流れるスライドの一部に、「鳥獣人物戯画」を取り上げています。実際に描いてみているところです。

10月14日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
ミートボール
チーズおさつ
はるさめスープ
りんご
しそかつおふりかけ   です。

具だくさんのはるさめスープと、チーズとさつまいもの味のバランスのいいチーズおさつ。
今日もおいしくいただきました。

6年生 大漁旗作成中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習発表会で使う旗を描いています。みんなで協力して色を塗りました。

3年生 社会見学 富山市民族民芸村

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山市民族民芸村を見学しました。昔と今の暮らしを比較して、驚いていた様子でした。実際に、わらから長靴を作っているところを見学させていただきました。今の便利さを考えるとともに昔の人の知恵も考えることができました。

3年生 社会見学 富山市役所展望塔

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山市役所展望塔に行きました。70メートルの高さから富山市を眺めました。高いところから普段住んでいる町を見渡して、気付いたことがたくさんありました。これからの社会科の学習に生かしていきます。

10月13日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、

ごはん
ぎゅうにゅう
あつやきたまご
もやしのおひたし
すきやき
バナナ です。

今日もおいしくいただきました。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、小文字のアルファベットクイズをしました。子供たちは、アルファベットを元気よく言いながら、クイズに答えていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834