最新更新日:2024/11/23 | |
本日:53
昨日:148 総数:558519 |
5年生 クラブを引き継ぎました
今日のクラブから、今まで6年生が担ってくれていた挨拶や進行の役割を5年生が引き継ぎ始めました。少しずつ来年度の最高学年に向けて気持ちも高めていきます。
算数がんばる6年生分からないところは友達や先生に質問しながら自分のペースで見通しをもって学習を進めていきます。 ちょうど、授業を見学にこられた中学校の校長先生からも考え方のアドバイスをいただきました。 自分たちで学習を進めていく姿に、中学校の校長先生も感心しておられました。 暗唱チャレンジ(九九ビンゴ)二人ともあっという間に全段クリアしました。 落ち着いて暗唱すれば十分合格できますね。 2月6日(月)の給食ごはん、牛乳 あわせ合え みそ汁 <セレクトメニュー1> 豚肉の竜田揚げ or 肉じゃがコロッケ <セレクトメニュー2> メープルマフィン or いちごのシュークリーム 今日は、セレクトメニューの日でした。 主菜とデザートを自分で選択することができます。 どちらもおいしそうで迷ってしまいます。 6年生 外国語科
今日は、学校行事に関わる単語を学習しました。
上滝中学校の先生が学習の様子を見学しておられる中だったので、いつもより緊張した様子の子供たちでした。 6年生 学年活動2
28組の親子が参加し、とてもにぎやかに、そして和やかに楽しい時間を過ごすことができました。
1ヶ月後の仕上がりが待ち遠しいです。 お世話くださった学年役員のみなさま、ありがとうございました。 6年生 学年活動
今日は、6年生の学年活動が行われました。
「越中陶の里 陶農館」の方にお越しいただき、手びねりによる陶器(お皿またはマグカップ)の製作体験をしました。 6年生 今週の様子(木・金)
体育では、来週クラス内で行う予定の「なわとび発表会」に向けて、練習に励んでいます。また、長縄を2本使って跳ぶ「ダブルダッジ」にも挑戦しています。
金曜は中学校の新入生説明会が行われました。 上滝中学校の説明会では、生徒会の役員のみなさんが、中学校生活について分かりやすく説明してくれました。 中学校では、定期テストが9教はあるという説明では、驚きと困惑の表情が多く見られた気がします。「残りの小学校生活が、中学校生活での準備にもなる」というお話があったので、一日一日を大切に過ごしたいですね。 6年生 今週の様子(月〜水)
月曜は朝から玄関前に積雪があり、登校した人たちが除雪のボランティア活動をしてくれました。
また。昼休みには「ボッチャ」の体験会があり、ルールのシンプルさと競技の奥深さと楽しさを味わうことができました。 水曜には理科の「水溶液の性質」の学習で、「炭酸水には、何が溶けているのだろうか」という課題を解決するために実験を行いました。石灰水が白く濁り、火を付けた線香が消えたということは・・・この時間は、実験だけで時間切れになってしまったので、結果は次回確認します。 彫刻刀で頑張って彫ったよ(3年1組) |
|