奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

1年3組 学活

 1年3組の学活は入学してから1ヶ月が経ち、学級のよい点や課題を見つめ直していました。グループでホワイトボードにまとめていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年4組 学活

 1年4組の学活は、グループでクロムブックを使ってみんなの共通点を探していました。みんな楽しそうに共通点を見付けていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年4組 国語

 1年4組の国語は、詩の題材を中庭で探す授業でした。中庭でどんな発見をし、どんな詩ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組 保健体育

 1年1組の保健体育は、持久走でした。記録カードにペースを記入し、男子は1500m、女子1000mに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 数学

 1年2組の数学は、黒板いっぱいに式の計算が板書されていました。生徒も板書を写し解き方を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 数学

 2年1組の数学は、章の問題に取り組んでいました。2人の先生が巡回しながら回答を確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 社会

2年2組の社会は、「日本を取り巻く海は、どんな特色があるのか」という課題で学習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年4組 英語

 2年4組の英語はALTの先生との授業でした。ALTの先生の体験談を聞いて理解していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年6組 理科

 3年6組の理科、酸性とアルカリ性の水溶液の性質について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年5組 数学

 3年5組の数学は、「因数分解」の学習をしていました。2人の先生で巡回しながら合っているか確かめてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 県立高校一般選抜1日目
2年先輩に学ぶ進路学習
3/9 県立高校一般選抜2日目
生徒会役員選挙

いじめ防止基本方針

保健関係

給食だより

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684