最新更新日:2024/06/27
本日:count up56
昨日:290
総数:1290926
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

1月19日(木) 美術科の様子です。

 2年3組は、「校内にあったらいいな。」というピクトグラムを制作しています!今日はアイディアスケッチしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(木)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
今日の除雪・清掃ボランティアは1年2組でした。

4限 1年生 百人一首大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクールバス運行時間の変更について

1月19日(木)のスクールバス時間の変更をお伝えします。
2便 17:35→17:05になります。ご確認ください。

1月18日(水) 美術科の様子です。

 1年3組は、抽象絵画に挑戦しています!クジで選んだ「オノマトペ」や「言葉」を形や色で表現します!他の生徒が引いた課題にも興味津々の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 いわしの梅煮
 よごし
 すいとん
です。
 今日は、ザ、和食です。
 よごし美味しいです。けど、歯磨きしないと口の中まで真っ黒(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(水)ガザニアの花

 1学期に生徒会で植えた、花言葉が「誇り」のガザニア。寒の内にもかかわらず、玄関横の花壇で鮮やかな花を咲かせ、元気を届けてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月18日(水)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
今日は応援団のみなさんが挨拶してくれました。
さすがは応援団!大きな声でした。

14:40 生徒議会・実戦委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(火)2学年 百人一首大会

 2学年では、文化委員会主催の百人一首大会を行いました。1年生の時より、上の句を聞いただけで、素早く札を取る生徒が増え、盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月17日(火)生徒会応援団任命式

 12名の生徒会応援団員が任命されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月17日(火)第1学年 技術・家庭科(家庭分野)調理実習

 今日は1年生全クラスが、豚肉のしょうが焼きの調理実習を行いました。全員がキャベツの千切りに挑戦しました。どのクラスも短い時間で手際よく進めるこたができました。今度は、家庭でぜひ作ってみてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758