最新更新日:2024/06/29
本日:count up35
昨日:94
総数:373541
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

1年3限 音楽

 10月7日(金) 

 1年生の音楽の授業の様子です。
 「心の瞳」の合唱練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2限 数学

 10月7日(金) 

 3年生の数学の授業の様子です。
 中間考査対策問題に取り組んでいました。
 質問したり、教科担当者がまちがいを指摘したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2限 国語

 10月7日(金) 

 2年生の国語の授業の様子です。
 「字のない葉書」について学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2限 社会

 10月7日(金) 

 1年生の社会の授業の様子です。
 「朝鮮半島」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1限 社会

 10月7日(金) 

 3年生の社会の授業の様子です。
 「裁判の課題とは」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年1限 数学

 10月7日(金) 

 2年生の数学の授業の様子です。
 中間考査対策問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1限 英語

 10月7日(金) 

 1年生の英語の授業の様子です。
 3単現のSの確認をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

 10月7日(金)

 冷たい雨です。寒くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 校外学習26

学校に到着して、帰着式を行いました。
最初は天気が悪かったですが、午後から晴れてきて思いっきり活動ができました!
明日は、まとめのレポートを書きます。教頭先生が帰着式で言われたように、「すごい」の中身をしっかりとかけるようにまとめをしておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・3年5限 合同保健体育 3

 
 得点することができたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事
3/8 県立一般入試
3/9 県立一般入試
富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250