最新更新日:2024/06/19
本日:count up95
昨日:140
総数:717340
芝園小学校ホームページへようこそ!!

4年生 卒業お祝いプロジェクトに向けて

画像1 画像1
 5年生が企画運営する「卒業お祝いプロジェクト」に向けて、自分たちのクラスではどんな目当てをもって取り組みたいかを話し合いました。

4年生 パワフルパワー!

画像1 画像1
 朝の歌は「パワフルパワー」。サビの部分は、歌に合わせて踊ります。朝から元気の良い4年生です。パワフルパワー全開!

4年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
教室の床の面積を調べました。

3年生 2・3組 校外学習(民俗民芸村)3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 Cグループの様子です。

3年生 2・3組 校外学習(民俗民芸村)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 Bグループの様子です。

3年生 2・3組 校外学習(民俗民芸村)1

 富山市民俗民芸村へ校外学習に行きました。
 社会科の学習で、市の様子やくらしのうつりかわりを学習している子供たちは、教科書などの資料で知った昔の道具を目にして、「こんな形だったんだね。」「昔の人はたくさんの工夫をしていてすごい。」と、驚いた様子でした。
 分かったことや考えたことをもとに、これからも学習は続いていきます。

4年生 朝トレの様子(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は天気が悪く、プール室で縄跳びをしました。二重跳びに挑戦したり、持久跳びに取り組んだりして、個人の技を磨きました。

4年生 朝トレの様子(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 グループになって大縄跳びに取り組んでいます。タイミングよく縄に入れるように、お互いに声をかけ合いました。

1年生 国語「ききたいな、ともだちのはなし」

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科の学習では、自分の好きなものについて、クロームブックで撮った写真を見せながら、友達に話しました。「名前は何といいますか」「どんなところが好きですか」など、もっと知りたいことを質問しました。友達の好きなものが分かって、嬉しそうな子供たちでした。

【5年生】焼き物づくり(パート3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 一人で黙々と取り組んだり、時には友達と声を掛け合ったりしながら、楽しくつくることができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707