最新更新日:2024/06/01
本日:count up18
昨日:472
総数:2356257
奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

卓球部女子 強化練習会

富山県全体の強化練習会に招待され、
4位になりました!

富山県トップクラスのレベルを体感しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

黒板の板書

 特別教室等の移動で生徒のいない教室には前の時間の授業の板書がありました。最近はICT等を利用した授業で見る、キーボードで打ち込むことも多くなりましたが、「読む、書く」ことも大切です。先生が書いた板書をノートにきちんと書き写して理解できているでしょうか。「書く」基本も大切に、毎日の授業を大切にが基本です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室へどうぞ

 図書室は学校司書さんが定期的に模様替えして、みんなが本に親しんでくれるよう新しい本を並べたり、特集を組んだりして楽しめるようになっています。ぜひ、図書館に立ち寄ってみましょう。文化委員会では、給食時の放送で本の紹介もしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動 男子卓球部

1月20日(金)
男子卓球部が今日も一生懸命練習していました。廊下で不自由な面もありますが、部員値がんとなって練習しています。最後のミーティングも練習を振り返って、部員が堂々と意見を述べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年進路カウントカレンダー

今日で3年生の1月の進路懇談会が終わりました。来週の月曜日、火曜日は確認テストです。卒業まであと54日、県立一般入試まで47日、私立一般入試まで13日となりました。3年生218名が中学校生活最後どのように締めくくり、次のステップへ進むのか楽しみです。1日1日大切に、そして着実に。
画像1 画像1

2年5組 家庭

1月20日(金)4限
2年5組の家庭科は被服室で「まつり縫い」の実習をしていました。みんな一生懸命縫っていました。先生に確認してもらい上手にできているかチェックしてもらっていました。「男子の○○君とても上手です」と紹介してもらいました。褒められた生徒は満面の笑みを浮かべてうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年6組 技術

1月20日(金)4限
2年6組の技術は、身近な「自転車の保守点検の方法を確認しよう」という課題でパワーポイントでポイントをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日(金)6限ネットモラル講座

 1月18日(水)お子様を通して、ネットモラル講座の案内を下記のように配布しました。富山中央警察署より来ていただき、ネットの危険性、適切な使い方についてお話ししていただきます。保護者の方々にも聞いていただき、考える機会にしていただければ幸いです。
画像1 画像1

数学の授業

1年5組 数学の授業
 数学では、図形の学習をしています。今日は、正多面体の特徴を、クロムブックを使って理解を深めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年1月進路懇談会3日目

1月20日(金)午後
進路懇談会の最終日となりました。途中、悪天候の中、ご来校いただきありがとうございました。3日間ありがとうございました。
 私立一般入試、県立入試等に向けてバックアップしていきますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/8 県立高校一般選抜1日目
2年先輩に学ぶ進路学習
3/9 県立高校一般選抜2日目
生徒会役員選挙

いじめ防止基本方針

保健関係

日 程

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684