最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:140
総数:717990
芝園小学校ホームページへようこそ!!

6年生 図画工作科 輝く未来の自分

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科の学習で、未来の自分の姿を粘土で作っています。生き生きとした作品なるように心を込めて作っています。

5年生 学生9名の外国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の外国語は、学生9名による授業でした。注文や金額の英語での伝え方について楽しく学ぶことができた子供たちでした。

5年生 書き初め練習

画像1 画像1
 書き初め練習の様子です。今年の課題は「雪の大地」です。これから練習を重ねて、校内書き初め大会本番に備えます。

5年生 芝園タイム

画像1 画像1
 芝園タイムでは、久々に学級のみんなで遊びました。フルーツバスケットの様子です。短い時間でしたが、大いに盛り上がりました。

5年生 合奏発表

画像1 画像1
 音楽科では、合奏の発表をしました。子供たちは、自分の担当楽器を責任をもって演奏しました。

6年生 サッカー一人一人の役割を意識して

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は体育でサッカーの学習をしています。ルールを工夫して全員が活躍できるようにしています。自分の役割を意識して、声を掛け合ってがんばっています。初ゴールを決めて大喜びする場面もありました。

6年生 サッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
 しばらく雨の日が続いていましたが、気持ちの良い晴れの日になり、子供たちは外でサッカーができると大喜びでした。久しぶりに思い切りボールを蹴ったり走ったりして元気に体を動かしました。サッカーも少しずつ上手になってきました。攻め、守り、リベロで、ビブスの色を変えて、自分の役割が意識できるようにしています。

6年生 3年ぶりの長縄跳び

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、3年ぶりに長縄跳びをしました。感染症対策で控えていたからです。久しぶりの感覚を味わいながら楽しく練習しました。

1年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
 書き初めの練習を始めました。「へいわ」の文字を書きます。硬筆ずみを使って、お手本を見ながらゆっくり丁寧に書いています。

3年生 形と重さ

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、ものの重さについて学習しています。今日は、ものの形が変わると、重さも変わるのか調べました。
 実験の結果から、「体重計に体育座りで乗っても同じになるということだね。」「料理をするとき、どんな入れ物で量っても同じになることと一緒だね。」と、生活につなげた子供たちでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707